バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト
記事に戻る|【高速バスアーカイブ】サラダエクスプレス[アンカー号]
1970~1980年代にタイムスリップ!! それは路線バスの方向幕が大型化していった時代だった……
20年前の「愛・地球博」での輸送技術がいま最先端のバスの実用化に生かされていたことが判明した!!
運行開始から一般道ひと筋!! 国鉄の面影を今に伝えるJRバス東北の急行級バス「白樺号」を知っているか!?
【パンダの写真多数】アドベンチャーワールドのパンダを見る乗客を波動輸送する明光バスが実に尊かった!!
リラックマ×はとバスのコラボ企画第5弾が始まる! 今回はアクスタ付きでの撮影ができるだと!?
【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!
バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!! 巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。