町田→新宿をバスだけで移動する!! 最短/最長ルートはどれだ!?

■最短/最長ホルダーはコレだ!!

 それぞれのデータを踏まえつつ、距離・時間・運賃の部門ごとにトップを決めるとすれば、こんな要領だ。

【数値が大きいほう】
・距離:東急線寄せルート 81km
・時間:京王線寄せルート 8時間36分
・運賃:東急線寄せルート 2,960円

【数値が小さいほう】
・距離:相鉄線寄せルート 64.7km
・時間:相鉄線寄せルート 7時間3分
・運賃:相鉄線寄せルート 1,810円

 結果的に、実行する際に選んだ相鉄線寄せが“最短・最速”のルートだったらしい。

 目的地のほうから拒んでくるほど、バスで行くのが難しい町田→新宿。他にも未発見のルートがまだまだ出てきそうな気がする。3年くらい経ったらもっと速いのを探してみるか……。

【画像ギャラリー】新宿行きには欠かせない!? 路線バスと重要中継ポイント(6枚)画像ギャラリー

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。