【画像ギャラリー】空港最寄り駅へ運行するローカル路線バスたち

記事に戻る|【その1】空港最寄り駅へ運行するローカル路線バスの旅 へ

記事に戻る|【その2】空港を発着するローカルバス事情はさまざま へ

実用面よりも“乗りバス”“乗り鉄”を楽しみたい!!

鹿児島空港とJR日豊本線国分を結ぶ鹿児島交通のローカルバス
小松空港とJR北陸本線小松駅を結ぶ小松バスは知名度の高い空港発着のローカルバス
小松空港とJR北陸本線小松駅を結ぶ小松バスは知名度の高い空港発着のローカルバス
仙台空港から仙台バスに乗るとJR東北本線館腰駅まで運賃はなんと200円!!
仙台空港から仙台バスに乗るとJR東北本線館腰駅まで運賃はなんと200円!!
見た目は完全に東急バスの宗谷バス。稚内空港から稚内駅経由フェリーターミナル行きに乗ると南稚内駅前で下車できる
根室中標津空港から根室に向かう根室交通の空港バスは途中厚床を通る
静岡空港とJR東海道本線島田駅を結ぶしずてつジャストラインはローカルバスながら、この間をノンストップ運行
長崎空港とJR大村線大村駅前を結ぶ長崎県営バス。空港リムジンバスを尻目にローカルバスに空港から乗車するのもまた楽しい
長崎空港とJR大村線大村駅前を結ぶ長崎県営バス。空港リムジンバスを尻目にローカルバスに空港から乗車するのもまた楽しい

記事に戻る|【その1】空港最寄り駅へ運行するローカル路線バスの旅 へ

記事に戻る|【その2】空港を発着するローカルバス事情はさまざま へ

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。