おじゃまします! バス会社潜入レポート 奈良交通編【その4】

■奈良市内循環線

●日野 2SG-HL2ASBP ■奈良200か1107/奈良営業所/一般路線

カラーリング 奈良交通が創立70周年を迎えた2013年、奈良市内循環線のカラーをイエローに変更。均一運賃で乗降方式が異なる車両を識別できるよう配慮した(N)
カラーリング 奈良交通が創立70周年を迎えた2013年、奈良市内循環線のカラーをイエローに変更。均一運賃で乗降方式が異なる車両を識別できるよう配慮した(N)
車内 このうち2台は2018年に購入したブルーリボンハイブリッド。日野製AMT装備の長尺タイプで、側面表示器は前扉の隣にある。なお、同社の新型エルガ・ブルーリボンは右側窓が5枚とも開閉する(N)
車内 このうち2台は2018年に購入したブルーリボンハイブリッド。日野製AMT装備の長尺タイプで、側面表示器は前扉の隣にある。なお、同社の新型エルガ・ブルーリボンは右側窓が5枚とも開閉する(N)

■八木新宮線

●日野 QDG-KV290N1 ■奈良200か958/葛城営業所/一般路線

カラーリング トップドアの八木新宮線専用車を代替するため、2015年に3台が新製された短尺タイプ・AT仕様の新型ブルーリボン。山間部を長時間走行するため、車内はハイバックシートが並ぶ郊外II型である
カラーリング トップドアの八木新宮線専用車を代替するため、2015年に3台が新製された短尺タイプ・AT仕様の新型ブルーリボン。山間部を長時間走行するため、車内はハイバックシートが並ぶ郊外II型である
車内 また外装は沿線の名所が描かれたものとなった。2016年には同型のエルガ3台が増備され、八木新宮線は多客期の続行便を除きノンステップバスに統一された
車内 また外装は沿線の名所が描かれたものとなった。2016年には同型のエルガ3台が増備され、八木新宮線は多客期の続行便を除きノンステップバスに統一された

■高速バス

●日野 QRG-RU1ESBA ■奈良200か943/西大和営業所/高速

カラーリング 3色の太いラインが曲線を描く高速バスカラーは、1985年に登場した貸切ダブルデッカーのデザインを引き継いだもの
カラーリング 3色の太いラインが曲線を描く高速バスカラーは、1985年に登場した貸切ダブルデッカーのデザインを引き継いだもの
車内 3列シートの夜行高速車には、日野ブルーリボングランデッカー、三菱エアロキング、日野セレガRフルデッカーが採用され、現在は日野セレガハイデッカーに統一された。西大和所属の1台は奈良~横浜・京成上野・TDR線に使用されている
車内 3列シートの夜行高速車には、日野ブルーリボングランデッカー、三菱エアロキング、日野セレガRフルデッカーが採用され、現在は日野セレガハイデッカーに統一された。西大和所属の1台は奈良~横浜・京成上野・TDR線に使用されている

■貸切バス

●いすゞ 2RG-RU1ESDJ ■奈良200か1137/奈良貸切営業所/貸切

カラーリング モノトーンのストライプとオレンジ色の斜めのラインを組み合わせた貸切バスカラーは、1978年に初登場したスケルトンボディのフルデッカーから踏襲されている(N)
カラーリング モノトーンのストライプとオレンジ色の斜めのラインを組み合わせた貸切バスカラーは、1978年に初登場したスケルトンボディのフルデッカーから踏襲されている(N)
車内 最新の貸切車はEDSS搭載のいすゞエルガ。53・54人乗りのセミサロンである。なお、2019年3月にはパウダールームつき32人乗りの豪華スーパーハイデッカー「朱雀」が登場した(N)
車内 最新の貸切車はEDSS搭載のいすゞエルガ。53・54人乗りのセミサロンである。なお、2019年3月にはパウダールームつき32人乗りの豪華スーパーハイデッカー「朱雀」が登場した(N)

おじゃまします! バス会社潜入レポート 奈良交通編【その3】

【画像ギャラリー】奈良交通が所有するバスをイッキ見! バス会社潜入レポート 奈良交通【高速車・貸切車】

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。