バス会社を始めるぞ!! っていうときに必要な資格が複雑怪奇でカオスすぎる!?

■バス会社開業基本セット!?な資格の種類

 細かい箇所まで突き詰めれば、まだまだゴロゴロ出てきそうな気もするが、「営業免許」、「運行管理者」、「整備管理者」、「大型二種運転免許」の4種類が、バス会社を経営するにあたり、基本にして必須の資格許可の類と言えそうだ。

 最低限これほどの種類が要るのを見ると、数ある業種の中でも路線バス会社は、始めるだけでも抜きん出て大変な商売だと痛感させられる。

【画像ギャラリー】実はとても密接な「バスと資格」(4枚)画像ギャラリー

最新号

【9月19日発売】巻頭特集は「西武バスグループ」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン130号!!

【9月19日発売】巻頭特集は「西武バスグループ」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン130号!!

 バスマガジン Vol.130は9月19日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材…