これぞ旧車パラダイス!! 坂の街に残る「キュービック」の事情が深すぎた!!

■山道に響き渡るV8エンジンの咆哮

 実際に長崎市内でキュービックに乗車してみた。昔ながらのツーステップで、床の一部が木造となっているのも、昭和〜平成期にはよく見られた懐かしい構造だ。

長崎に残るいすゞキュービックはV8エンジン搭載のLV280/380系
長崎に残るいすゞキュービックはV8エンジン搭載のLV280/380系

 V8エンジンはパワーもあり、町中の発進・停止もスムーズだが、市内中心部を離れ、急勾配が連続する山間部へと入っていくと、いよいよ本領を発揮。

 V8エンジンにも鞭が入り、まるで観光バスのような重低音の勇ましいエンジン音が車内に響き渡る。とても大型車が通行するのは困難……

……と思えるような軒先迫る狭い路地を、巧みなハンドル捌きで次々と切り抜けていく、運転手の超絶テクニックにただただ感動するが、急坂の狭隘路を安定して走るためにこそ、このハイパワーで安定性のあるV8エンジンは存在するのではないか、とすら思えてくる。

長崎県営バスにもキュービックが残されている
長崎県営バスにもキュービックが残されている

 時代の流れにより、こうしたバスもいつかは終焉の時を迎えることになるはずだ。末永い活躍を期待したいところだが、もしこうした旧型車を追い掛けているファンの方がいたら、現役車両が多数走っている、今のうちに訪れておいた方が良さそうだ。

【画像ギャラリー】長崎で絶賛活躍中!! いすゞキュービック(23枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。