記事ページへ乗れないバス停とは一体何者だ!? その言い回しが多彩すぎる!! 「降車専用」と書かれたバス停標識(千葉県)事業者名とバス停名の下に「降車場」と記されたパターン(香川県)「降車場」が最も大きく記載されているタイプ(神奈川県)表現を説明調にした「降車場」系のバリエーション(東京都)シンプルながら直に伝わる「おりば」(和歌山県)恐ろしくユニーク!?な「降車降り場」(北海道)“降”の文字を一切使用しないバス降車用停留所(北海道) 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE