【新刊情報】バスマガジンVol.65 5月27日発売

【新刊情報】バスマガジンVol.65 5月27日発売

 バス好き必見の最新号、巻頭特集は「電気バス時代到来」。

  今春各地で営業運転を開始した電気バス。薩摩川内市こしきバス、北九州市内路線バス、JR東日本気仙沼線BRT、三重交通内宮外宮線路線バスなどで活躍する電気バスのメカニズム詳細と運行データを徹底リポート。

  続いての特集は「海へ・山へ! バス旅を楽しもう」です三重交通の特別仕様バス(神都バス、電気バス、参宮バス、復刻塗装バスほか)に乗って観光地めぐり、読者が選ぶ乗合バス100選、薩摩川内市内で運行されているアイデア満載の路線バスも一挙紹介。

  好評のバス会社潜入レポートは広島県にある中国ジェイアールバスを徹底紹介。さらに今号は「熊本市交通局バス事業完全ガイド」も掲載。盛りだくさんの内容なので、バス好きは大満足間違いなしです!

BusMag65表1-4

【バスマガジン Vol.65  2014年5月27日発売 1430円(税込)】

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。