【バス会社当てクイズ】どこの事業者かな?難易度1

【バス会社当てクイズ】どこの事業者かな?難易度1

 バスマガジン編集部がお送りするバス会社当てクイズ。難易度はさまざまですが、普段利用していればわかるレベルからマニア向けのレベルまで取りそろえておりますのでエンターテイメントとしてお楽しみください。

 鉄用会社や航空会社よりも限られた地域で活躍する会社が多いのもバス会社の特徴です。通勤や通学、お買い物や観光旅行で利用するバス会社のことを知っていただき、楽しくバスに乗車していただきたいという思いで企画したクイズシリーズです。バス事業者がわかった方は、SNSなどでバスの思い出やお役立ち情報などをシェアしていただければ幸いです。

文/写真:古川智規(バスマガジン編集部)
難易度/★☆☆☆☆(問題番号220701)

【写真ギャラリーでバス会社を当てろ】何社わかる? 日本全国の事業者を当てよう!!


■正解はこちら!

●正解:はとバス

 はとバスは東京で一度は目にしたことがあるでしょう。東京観光のパイオニア的存在で、いわゆる「定期観光バス」を主に運行するバス会社です。黄色い車体と特徴のある書体は一度見たら忘れません。写真は毎年恒例のはとバス成人式を取材した時に撮影したものです。

正解は「はとバス」でした
正解は「はとバス」でした

 現在では東京都の資本も入っていることから都営バスの一部は、はとバスに委託して運行されています。バスは都営バスのもので運転士の制服も都営バスなので見分けは付きませんが、多くの支所がまるごと「はとバス」委託なのでバスマニアはすぐにわかります。

 東京の人ほど「はとバス」に乗ったことがないそうなので、住んでいる東京を観光目線でながめるにはもってこいの定期観光バスなのかもしれませんね。では次回のバス会社クイズをお楽しみに!

【写真ギャラリーでバス会社を当てろ】何社わかる? 日本全国の事業者を当てよう!!

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。