「リラックマ×はとバスコラボ特別企画」ツアーが特盛すぎた!! 運転士の心意気にガイドまで感動の初日ツアーレポート

■とっさの判断?運転士の心意気が光る!

運転士の遊び心と心意気にガイドも感動!
運転士の遊び心と心意気にガイドも感動!

 そのころ、乗客が戻ってくるのを待っていた本ツアー運転士と、他のツアーのはとバス運転士が「協議」の上、とっさの判断でリラックマのぬいぐるみを運転席に置き、キイロイトリのぬいぐるみをガイド席に座らせて撮影ポイントに仕立て上げていた。

 何度か試行錯誤して、運転席シートを目一杯上げてハンドルに手がかかるようにしたり、記者の提案で左手をフィンガーコントロールミッションの上にのせたりと、運転士は乗客を楽しませようと心意気を見せた。

リラックマ運転士は発車待ち?
リラックマ運転士は発車待ち?

 これには他のはとバスガイドも感動して、当ツアーの乗客が戻る時間ではないので、自ツアーの乗客を撮影に誘い大型車駐車場は出発直前まで大いに盛り上がった。

■特別感と効率で考えると…

親子参加でバスをバックに撮影!
親子参加でバスをバックに撮影!

 こうして日が落ちた後に東京駅に向かい、2台のラッピング車はラストスパートをかけた。定刻より少し前の18時ごろに東京駅に到着しても何とか写真を撮ろうと乗客たちはホームでバスとの別れを惜しみながら余韻に浸った。

 本コースの内容は自分で行こうと思えば行ける。電車や地下鉄や都営バスを利用すれば決して困難なコースではない。神田明神も浅草ビューホテルも東京タワーも自分で行っても問題なく見学できる。アンサンブルも一般入場ができるので、もしかしたらはとバスツアーよりも安く行けたのかもしれない。

フォトスポットでの思い出作りも専用レジがあるので気にせずゆっくりできるのがはとバス
フォトスポットでの思い出作りも専用レジがあるので気にせずゆっくりできるのがはとバス

 しかし、はとバスツアーは東京で長年にわたり観光客を楽しませてきた実績と信用があり、それゆえ観光地側がツアーのために特別な配慮をしてくれる場合が多い。短い時間で効率的にプロが考えたコースで回ることができ、ガイドの東京を知り尽くした案内は都民であっても知らないことの連続で、聞いていて新しい発見がある。

リラックマに囲まれてご満悦?
リラックマに囲まれてご満悦?

 その意味で、このような企画コースに限らず通常の観光コースにおいても、はとバスに乗車することは効率と乗客だけの特別な待遇を考慮すると、総合的なコストパフォーマンスは高い。

 ラッピング車のガーラはすでに車齢10年を超えており、権利関係も含めてバスマニア的に考慮すると、いつまでも永遠に走るというわけにはいかないだろう。しかし同社では引き続きリラックマのラッピング車を使用した特別なツアーを企画したいとしており、コースの内容は変わるだろうが、今しばらくはリラックマバスツアーを楽しむことができそうだ。

【画像ギャラリー】「リラックマ×はとバスコラボ特別企画」ツアーが特別すぎた!運転士の心意気にガイドまで感動の初日ツアーレポート(21枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。