博多バスターミナルが有能すぎる!! 撮影スポットとしての実力がハンパなかった

ドカベン派は8階へ!

 一方で、ガッツリ食べたい派には8階をお勧めする。8階はグルメエリアで、完全にドカ食い専門店化と思う4kgのカレーがある店や90分食べ放題が主なメニューの焼き肉店等がある。これはご覧いただいた方がインパクトがあるので、はかた号で到着後に博多バスターミナル8階へ。

 次に8階の奥の奥にあるお好み焼き屋「ふきや」だ。焼きそばも美味しいが、ここは大きさに注意だ。かなり分厚くデカいお好み焼きが来るので、小食の女性は注意したい。

 テイクアウトも可能だが、パックに入りきらず必ずはみ出してしまうので、これを購入して高速バス車中で食べようとは思わないことだ。ふきやのテイクアウト品は宿泊先で食べた方が良い。

撮りバスはどこででも!

 撮りバスをしたい方は、博多駅周辺とつながる歩道橋デッキ上からどこでもいいので道路上を狙えばファインダーにバスが入らないことはない。

撮りバスも自由自在
撮りバスも自由自在

 10分滞在するだけでかなりの写真が撮れるはずだ。ターミナルに入る延長線上の歩道や、2階や3階に上がる高速車を撮影するポイント、市内路線車と高速車が合流してターミナルから「わっ」と放たれるバスの群れは圧巻だ。

時間のない方は空港から

 東京から到着することがが前提になっているようで恐縮だが、はかた号に乗る時間のない方は航空機で福岡空港に到着しよう。今や東京から福岡に移動する手段は航空機が最も早く安いが、地下鉄で博多に到着すれば地下でバスターミナルとはつながってるので、空港から30分以内で到着可能だ。

 観光地巡りが一番の目的だろうが、バスファンならではのターミナルから「出ない」で、バス鑑賞やターミナルグルメも楽しんでみてはいかがだろうか。

【画像ギャラリー】バスターミナルグルメと撮りバス「博多バスターミナル」(11枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。