記事ページへ松阪市路線バス運賃無料デーが3年連続開催だと!? 今年は国宝も見に行けるってマジ? 乗車だけではなくバスへの関心そのものも低いのは地方都市の宿命?乗りバスの起点となる松阪駅無料デーをラッピングでも告知する三重交通昨年の例・運賃箱は閉鎖?鈴の音バスで歴史散策も!はにわ館裏には広大な芝生の公園もあるので休憩にも最適?鶏焼肉はマジで美味い!国宝が展示されているので見るしかない?昨年の例・無料なのでICタッチは厳禁? 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE