第1回北鉄バス車庫巡りツアー開催!!  スタンプカード発行でシリーズ化は確実?

第1回北鉄バス車庫巡りツアー開催!!  スタンプカード発行でシリーズ化は確実?

 北陸鉄道グループの北鉄金沢バス㈱は4月23日(土)、第1回北鉄バス車庫巡りツアー(北鉄加賀バス加賀営業所編)を開催する。コロナの影響でバスツアーをはじめとするパッケージツアーが低調を極める中で、バスファン向けのツアーはおおむね好調で、今後も需要が見込まれることから旅行会社やバス事業者ではマニア度を競うように?手探りで企画しているようだ。

文:古川智規(バスマガジン編集部)

【画像ギャラリー】第1回北鉄バス車庫巡りツアー(北鉄加賀バス加賀営業所編)が開催される!スタンプカード発行でシリーズ化は確実?(1枚)画像ギャラリー

結構なハイブリッド?

 本ツアーは「北陸鉄道グループバスに親しみを感じていただくため」に実施するもので、ツアー参加者は普段は入ることのできないバスの車庫での撮影会や参加者限定の物販イベントに参加できるほか、路線バスタイプの車両を使った加賀エリアのバス旅行も楽しめる。

  ツアー参加者には専用の車庫巡りスタンプカードを配布する。そして今後予定している車庫巡りツアー参加ごとにスタンプを押印し、スタンプ数に応じたプレゼントを用意するという。

スタンプカードは7回まで印字済み
スタンプカードは7回まで印字済み

 マニア向けにがっつり車庫でのイベントに限らず、加賀地区の観光も織り交ぜたハイブリッド感。その観光に貸切観光バスを投入せず路線バスタイプを使用するところはなかなかマニア心をくすぐられる企画だ。

ツアーは1日限り!

 本ツアーの実施日は2022年4月23日限りで、行程は次の通り。

 金沢駅西口(8:30発)⇒ 道の駅こまつ木場潟(休憩)⇒ 北鉄加賀バス加賀営業所(撮影会・物販イベント)⇒ 加賀温泉駅(自由昼食)⇒ 山中温泉(走行シーン撮影会)⇒ 道の駅山中温泉ゆけむり健康村(旧北陸鉄道加南線しらさぎ号見学)⇒ 山中線ルートリバイバル運行(運行経路は当日のお楽しみ)⇒ 道の駅めぐみ白山(休憩)⇒ 金沢駅西口(18:00頃到着予定)

参加プレゼントも!

 中身は明らかにされてはいないが参加者特典として「北鉄オリジナルグッズをプレゼント」とあるので、何がもらえるのか楽しみだ。

 募集人員は20名で、ツアー代金は12900円(こども同額)。なお石川県民向け県内旅行応援事業対象なので、石川県民の場合の支払額は7990円(こども同額)になる。

移動は日野レインボー?

 今のところ、ツアーでの移動には日野レインボー中型ロングの路線車が使用されるようだ。

 そして営業所で特別公開が予定されているのは日産ディーゼル・西工のスペースランナーRMだ。特定のマニアにも配慮した?楽しいツアーになりそうだ。

【画像ギャラリー】第1回北鉄バス車庫巡りツアー(北鉄加賀バス加賀営業所編)が開催される!スタンプカード発行でシリーズ化は確実?(1枚)画像ギャラリー

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。