「もう二度と御免だ!!」(報道関係者:談)富士急ハイランドの「お化け屋敷」が怖すぎる!! モノには限度があるだろ!!

■フードスタジアムでのおススメ食

本格的なステーキ
本格的なステーキ

 さて、暑い中で目いっぱい遊べばお腹も減る。最も大きなフードコートであるフードスタジアムには今年も限定メニューが並ぶ。おススメをいくつか紹介すると、甲州ワインビーフステーキや信玄鶏串はまともに肉を食らう感じだが、本当に美味しいので待ってでも食べたい。

大きくて冷めてもやわらかくて美味しい信玄鶏串
大きくて冷めてもやわらかくて美味しい信玄鶏串

 オニワッサンはおにぎり型のクロワッサンで、バター感たっぷりの食べ応えのある軽食だ。ソルトアールグレイは汗で抜けてしまったミネラル補給にも、甘いのが苦手な男性にもうれしいほんのり塩味で紅茶の薫り高い逸品だ。

■絶叫しなければ富士急ハイランドではない

オニワッサンは意外にも食べ応えがある軽食だ
オニワッサンは意外にも食べ応えがある軽食だ

 富士急ハイランドは絶叫マシンにしてもお化け屋敷にしても絶叫するところなので、周りを気にせず絶叫しまくって疲れたら美味しいごはんで整えてから、さらに絶叫を繰り返す場所だ。

 外には温泉施設もあるので、疲れ切った体を温泉で整えて帰るといいだろう。帰りの高速バスでは熟睡をお約束する夏の富士急ハイランドだ。

【画像ギャラリー】報道関係者に「もう二度と入りたくない」と言わしめた富士急ハイランドの「お化け屋敷」を代理取材させた件!(14枚)画像ギャラリー

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。