任期を終えて全国各地へ移籍した東京都交通局のバスを追跡

任期を終えて全国各地へ移籍した東京都交通局のバスを追跡

 ひとつのバス事業者から、全国に広く移籍して行った車両を追うバスマガジンで大人気のこの企画、今回は東京都交通局(都営バス)のここ1年(2020年〜21年ころ)の移籍車の動きを紹介する。注目点はL代とM代の車両が全国で見られるようになった世代であるというところだ。

執筆■移籍調査委員会
※2021年7月発売「バスマガジンvol.108」より

【画像ギャラリー】任期を終えて全国各地へ移籍した元・都営のバスたち


都営バスから全国へ旅立ったバスたち

八戸市交通部 八戸230あ1956 いすゞKL-LV280L1 L730<br>2019年度の移籍は6台だが、最後の2台は登録が20年度に入ってからとなった。固定窓だったL代の特徴はそのまま、変更点は最小限になっている 撮影:林翔太
八戸市交通部 八戸230あ1956 いすゞKL-LV280L1 L730
2019年度の移籍は6台だが、最後の2台は登録が20年度に入ってからとなった。固定窓だったL代の特徴はそのまま、変更点は最小限になっている 撮影:林翔太

 都営バスではKL-世代のラストとなるL代(2003年度車)が19年度にほぼ全廃、M代(2004年度車)も20年度から本格的に除籍が始まり、昨年はこれらの車が全国各地に登場するようになった。

新常磐交通 いわき200か813 日野KL-HR1JNEE L695<br>元都営の日野HRコレクターとしては随一の存在と言える同社だが、2021年2月でようやくストック分が全部登場した。都営HRは計36台と一大勢力になっている 撮影:立木
新常磐交通 いわき200か813 日野KL-HR1JNEE L695
元都営の日野HRコレクターとしては随一の存在と言える同社だが、2021年2月でようやくストック分が全部登場した。都営HRは計36台と一大勢力になっている 撮影:立木

 それと入れ替えに、かつて大量に移籍したツーステップ車の引退が加速しているほか、早事業者では近年の移籍でも廃車が発生している。2020年4月から本年6月までは17事業者に93台の元都営が再登録された。

那覇バス 沖縄200か397いすゞU-LV324K<br>沖縄各社に移籍した元都営も、少しずつ姿を消して92年度車のこの1台が残るのみとなっていたが、ついに2021年6月に引退。移籍再開後は沖縄地区への移籍がないのが残念なところ 撮影:ねりまん
那覇バス 沖縄200か397いすゞU-LV324K
沖縄各社に移籍した元都営も、少しずつ姿を消して92年度車のこの1台が残るのみとなっていたが、ついに2021年6月に引退。移籍再開後は沖縄地区への移籍がないのが残念なところ 撮影:ねりまん

 ただでさえ、台数が膨大な数となる都営バス、全国の事業者が満遍なくそり移籍を受け入れている様子がわかる。画像ギャラリーではそれを事業者ごとに詳しく紹介しているので、代表的な移籍例を見ていただきたい。

【画像ギャラリー】任期を終えて全国各地へ移籍した元・都営のバスたち

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。