記事ページへ金額が切り替わるタイミングっていつ? 上昇型バス運賃の知られざるヒミツ 前ドアと運転席の間に置かれることが多い運賃箱。近年は多機能かつハイテク化が進む。交通系ICカードなどに対応している路線バスには、入口と出口に1台ずつ、カード読み取り器が取り付けられている。歴代の整理券発行機、両替機、運賃箱がズラリ!車内の前方上に取り付けられた運賃表示器。距離が延びると運賃が4ケタ台に達することも!運賃の変わり目はバス会社や地域によって異なり、これといった基準がない。 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE