【バス会社当てクイズ】どこの事業者かな?難易度4

【バス会社当てクイズ】どこの事業者かな?難易度4

 バスマガジン編集部がお送りするバス会社当てクイズ。難易度はさまざまですが、普段利用していればわかるレベルからマニア向けのレベルまで取りそろえておりますのでエンターテイメントとしてお楽しみください。

 鉄用会社や航空会社よりも限られた地域で活躍する会社が多いのもバス会社の特徴です。通勤や通学、お買い物や観光旅行で利用するバス会社のことを知っていただき、楽しくバスに乗車していただきたいという思いで企画したクイズシリーズです。バス事業者がわかった方は、SNSなどでバスの思い出やお役立ち情報などをシェアしていただければ幸いです。

文/写真:古川智規(バスマガジン編集部)
難易度/★★★★☆(問題番号220805)

【写真ギャラリーでバス会社を当てろ】何社わかる? 日本全国の事業者を当てよう!!


■正解はこちら!

●正解:西東京バス

 KEIOのロゴマークが入っていますが、京王グループに属する西東京バスです。八王子市を中心に多摩地区で多くの路線を持っていますが、空港への高速路線もあります。

正解は「西東京バス」でした
正解は「西東京バス」でした

 また長距離の夜行バスも運行しているので、西日本でも見ることができます。高速バスのデザインが京王バスと同じなので間違えやすいですが、よく見ると「NISHITOKYO」と書かれていますのでわかります。

【写真ギャラリーでバス会社を当てろ】何社わかる? 日本全国の事業者を当てよう!!

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。