記事ページへバスに乗って熱海のナンバーワン干物を堪能すべし! でも帰りのバス停には要注意だと? バス乗り場に行く前に案内図を見ておくとスムーズ最寄りのバス停 銀座 に到着下車した銀座バス停付近を見まわすが熱海へ戻るバス停が見当たらない熱海駅行きのバス停 銀座ぼっちでも安心のカウンターか仲間でワイワイテーブル席yoshi-魚-tei、日本酒の品ぞろえは熱海イチ筆者は日本酒初心者なのでいつもおまかせ絶対に食べてほしい鯖塩干しハイパー干物クリエイターにかかれば海老も干物になるうまい干物に日本酒が進む「如空」忘れちゃいけないイカ二段仕込み結局は刺身も食べちゃうんだけどね天然本鮪の刺身があれば注文しちゃうのは日本人のサガ?3杯目の日本酒は「光栄菊」夜営業目前ので提灯に火が灯るyoshi-魚-tei飲み過ぎてエルガミオに乗り遅れたってバスはまだあるさ! 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE