城東地区から三井アウトレットパーク木更津へ直行高速バスが運行開始!気になるルートは?

城東地区から三井アウトレットパーク木更津へ直行高速バスが運行開始!気になるルートは?

 京成バスと小湊鐵道は2021年12月22日より、高速バス『新小岩・一之江・葛西 ~三井アウトレットパーク 木更津線』の運行を開始する。ルートやダイヤについて詳細を見てみよう。

文:三条桐葭
編集:古川智規(バスマガジン編集部)

【画像ギャラリー】城東地区から三井アウトレットパーク木更津へ直行高速バスが運行開始!気になるルートは?(4枚)画像ギャラリー

城東地区から木更津方面へ高速バスが走るとは!

 本路線は東京都東部から『三井アウトレットパーク 木更津』(千葉県木更津市)への交通需要に対応し、アクセス向上を図る目的で開設する新路線だ。

 同施設と葛西駅間を約55分、一之江駅間を約65分、新小岩駅間を約80分で結び1日2往復運転され、運賃は大人1400円 (小児700円)で、高速道路を走行するため座席定員制となる。

三井アウトレットパーク 木更津
三井アウトレットパーク 木更津

 同社では乗り換えが不要な点はもちろんだが、買い物商品やベビーカーなどの大きな荷物をトランクルームに収容できる利便性も、高速バスならではとしている。

ダイヤと気になるルートは?

 運行担当は京成バス奥戸営業所と小湊鐵道姉崎車庫で、それぞれが1往復で計2往復が運転される。ダイヤは次の通りだ。

京成バス
京成バス

 下り新小岩駅発の始発地は新小岩駅東北広場13番のりばである。先発の0815発が京成バス、次発の1030が小湊鐵道担当便だ。一之江駅10番のりばは空港バスやシャトルセブンが停車する環七通り沿いのバス停で、0830・1045発。

 葛西駅13番のりばも環七通り沿いの空港バスが停車するバス停で、0839・1054発。三井アウトレットパーク木更津には0934・1149に到着する。

 上りは三井アウトレットパーク木更津1番のりばを1505(小湊鐵道)・1735(京成バス)発で、葛西駅に1600・1830着、一之江駅に1606・1836着、新小岩駅東北広場には1620・1850にそれぞれ到着する。

小湊鐵道のバス
小湊鐵道のバス

 気になるルートだが、新小岩駅からは環七通りに出て、一之江駅・葛西駅を通過し、首都高速湾岸線に至る。

 成田空港行きはここから東関道方面に向かうが、本路線は湾岸線をぐるっと東京湾を回りこみ、川崎から東京湾アクアラインを経由して木更津に至るルートを取る。直感的にはかなり遠回りの感があるが、実際にはこのルートが最も早く距離も短い。

路線概略図
路線概略図

 アウトレットでのお買い物はもちろんだが、城東地区からアクアラインを経由する高速バスもなかなか楽しそうだ。手軽な乗りバスにもいかがだろうか。

【画像ギャラリー】城東地区から三井アウトレットパーク木更津へ直行高速バスが運行開始!気になるルートは?(4枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。