バス乗車に有効な保険が誕生! 運休で宿泊が必要になれば1万円だと!?

1泊2日から13泊14日まで

 保険期間は1泊2日から13泊14日までだが、通常は保険期間が長くなると保険料は高くなる。しかしこの保険の保険料はどのプランでも一律だ。

 これは期間が長くなると、支払われる保険金が下がることで均一の保険料を実現しているものと思われる。ただしバス運休特約の保険金1万円は、どの保健期間であっても変わらない。

 実際の保険加入はウィラーのマイページから手続きを行うが、告知事項や重要事項等をよく読んで、自身の旅行に合ったプランなのかを確認の上で検討していただきたい。

【画像ギャラリー】バス運休による宿泊を補償する保険が登場!(1枚)画像ギャラリー

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。