鉄道空白地帯に超人気の宝くじ売り場がある!? 一見不便そうな京葉交差点バス停の魅力がスゴかった

鉄道空白地帯に超人気の宝くじ売り場がある!? 一見不便そうな京葉交差点バス停の魅力がスゴかった

 今回のバス停散策は京葉交差点周辺を回る。東京都江戸川区にある京葉交差点付近は近くに駅がない、いわゆる鉄道空白地帯ではある。だが各方面にバス路線が存在しており、意外にも交通の便は良いのだ。そしてその界隈には有名な宝くじ売り場やおいしいランチスポットまである。

文:小野寺利右
編集:古川智規(バスマガジン編集部)

【画像ギャラリー】「京葉交差点」で一攫千金!「東小松川一丁目」で手作りサンドイッチ(9枚)画像ギャラリー

京葉交差点ってどこにある?

 今回紹介する「京葉交差点」停留所は江戸川区東小松川に位置し、付近は小松菜の産地であり、その名は当地に由来する。この交差点の正式名称は東小松川だが、地元では京葉交差点で通っていて停留所名も通称に従う。

京葉交差点バス停
京葉交差点バス停

 京葉交差点からのバス路線は東西南北すべての方向に走っている。北は新小岩駅、南は船堀駅、西葛西駅や葛西駅、西は亀戸駅と錦糸町駅、本数少ないが平井駅にも連絡する。東は一之江駅に連絡する。

一攫千金の夢!

 京葉交差点の角に黄色い目立つ看板の宝くじ売り場がある。京葉交差点チャンスセンターという、知る人ぞ知る宝くじ売り場である。東京で有名な宝くじ売り場といえば、いつも行列の有楽町が知られているが江戸川区ではココ。

東京の人気宝くじ売り場は有楽町だけではない?
東京の人気宝くじ売り場は有楽町だけではない?

 一攫千金の夢を見ながら宝くじを購入し、首都高速7号小松川線の高架道路に向けて歩くとほどなくして次の「東小松川一丁目」停留所に着く。東小松川一丁目の先では今井街道が左に分岐している。

 今井街道を経由する亀26系統で都営新宿線一之江駅前に行ける。直進方向は便数は多く、都営新宿線の船堀駅前方向だ。

東小松川一丁目バス停
東小松川一丁目バス停

 葛西駅前や船堀駅前方面から錦糸町駅前に向けてやってくる北向きの「錦25」系統の停留所だけは便数も乗降も多く、他の系統とは別建ての停留所になっている。錦25系統以外の北向きのバス停の目の前には地元で人気のサンドイッチ屋さんがある。

となりの東小松川一丁目で人気のサンドイッチ

 「ひまわりサンドイッチ」は当地と江戸川区篠崎にも店舗はあるようだ。ちょうどお昼時だったので、ここでサンドイッチを購入し公園で軽いランチ。店舗の奥に厨房があり、その場での手作りしている。その場で作られているので美味しくとても満足だった。種類はお総菜系から定番のもの、スイーツ系まで多彩だ。

手作りサンドイッチが人気!
手作りサンドイッチが人気!

 地元ではちょっと知られた地域密着の店舗が点在する京葉交差点だった。鉄道1本で行くのは難しいが、多くの路線の駅から簡単にアクセス可能なので、駅間連絡のついでに時間があれば下車してみてはいかがだろうか。

【画像ギャラリー】「京葉交差点」で一攫千金!「東小松川一丁目」で手作りサンドイッチ(9枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。