都県境をバスで越えろ!! 激レアなバス旅〜神奈中・ 南町田グランベリーパーク→長津田駅〜

緑あふれる経路

 神奈川県に入ると周辺に農地が見え始め、車窓からの景色に緑が多くなる。進行方向左側には東京工業大学すずかけ台キャンパスもあり、こちらも緑に囲まれた立地だ。

 バスは曲がりくねった坂をぐねぐねと下ってゆき、ローカル感漂う道を軽やかに走る。車窓のバックには森がそびえ、急に山の中まで来たような錯覚を覚えるものの、その森を一つ越えた先には東名高速道路が通っている。

 バスが通る道の周辺は歴史があり、古くから人が住んでいる場所だ。周辺を散策すると1819(文政2)年に作られた地神塔が現存している。

 南町田駅からの乗客も、ちょうどこの緑豊かな区間で下車していった。長津田まで向かうなら電車を使ったほうが早いため、津01系統は南町田駅〜長津田駅の間の、鉄道から離れた地域をカバーする移動手段と言える。

 道なりにバスが進んでいくと再び住宅地が広がり始め、国道246号線との交差点にぶつかり、ここを直進すると南長津田団地に入る。

 この団地前のバス停からご高齢の乗客がどっと増えた。南長津田団地前〜長津田駅の距離は900mを切る程度なのだが上り坂が続くため、団地側から駅まで向かうならバスを使ったほうが楽というわけだ。

 南長津田団地から5分ほど走ると、終点の長津田駅バスターミナルに到着した。所要時間18分、津01系統は後ろ側のドアから乗車する運賃後払い方式で、通しの運賃は現金で250円。

長津田駅の横浜線ホーム寄り・南口に到着
長津田駅の横浜線ホーム寄り・南口に到着

 総距離が5km程度と短い路線ながら、県境越えバスの特徴としては隣県に入ってすぐ終点に到達するタイプと言える。津01系統の場合、東京都内に入ってからの走行距離は800mくらいだ。

 首都圏を代表する鉄道路線の駅同士を結ぶバスということで、県境越えバスの中でも手軽さは上々だろう。

【バス路線の基本データ】
神奈川中央交通 南町田グランベリーパーク駅→長津田駅行き
・跨ぐ県:東京都→神奈川県
・移動距離:約5km
・所要時間:18分
・運賃:250円
・停留所の数:15箇所
・東京都内の区間距離:約800m
・東京都内の停留所の数:2箇所

【画像ギャラリー】東京都から神奈川県へ!全長5kmの小さな路線バス旅(5枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。