ヌォッ、お、お尻が!  バス運転手は「痔」になりやすい? 乗務してわかったバス運転手の意外な職業病と対策

ヌォッ、お、お尻が!  バス運転手は「痔」になりやすい? 乗務してわかったバス運転手の意外な職業病と対策

 みなさん、こんにちは。現役路線バス運転手の運び屋フランクです。自動車レースの世界では、長距離を走る耐久レースも盛り上がっているようですが、バス運転手の仕事もある意味耐久レース。あの巨体で1日200キロを走るのは当たり前ですし、朝から晩まで走りっぱなしの時は相当体にこたえます。

 それゆえ、バス運転手は職業病にかかりやすいと思われているようで、先日もある知り合いから「バスの運転手は痔になりやすいんですよね?」と聞かれました。

 イメージが先行しているような気がしますが、バス運転手の職業病は確かに存在します。そこで今回はバス運転手の職業病についてレポートしたいと思います。

※本記事はライターの運屋フランクさんの体験をもとに書かれています。バス運転手の方が必ず職業病を患うわけではありません。またみなさんそれを防ぐ努力をなさっていることを追記させていただきます。

文/運屋フランク、写真/Adobe Stock(Yakobchuk Olena@Adobe Stock)

【画像ギャラリー】思ったよりも「痔主」は少ない!? バス運転手の職業病対策は意外にも「運転時の基本」のアレ!!(2枚)画像ギャラリー

■特定の部位に負荷が集中するから痔は……

運転手は座りっぱなしなので擦れて痔になるイメージかもしれませんが、正直あまり痔の話は聞きません(wellphoto@Adobe Stock)
運転手は座りっぱなしなので擦れて痔になるイメージかもしれませんが、正直あまり痔の話は聞きません(wellphoto@Adobe Stock)

 私の平均運転時間は1日あたり6時間。シフトによっては、それ以上ハンドルを握っていることもあり、毎日が耐久レースのような感覚です。

 長時間運転すれば、当然体は疲れますし、運転手はシートに座ってバスを操縦しているので、体の特定の部位に負荷が集中。ベテランともなれば、それが積もり積もって職業病に悩まされることになるのです。

 で、冒頭の痔に関する質問について。私が入社してから新人扱いされないぐらいの年数が経ったので、痔になる覚悟はできていました。でも、いまだに痔にはなっていません。まわりの先輩方からも「いやぁ、痔ができちゃってなぁ……」という切ない声は聞こえてきません。

 人に言うのが恥ずかしい病気なので(一般的には)、口外していない可能性もありますが、重度ともなれば運転やシフトに影響が出ますしやんわりと話が伝わるでしょう。

 ということで、痔になるかという質問に対する答えは個人的にはあまりないと結論付けられます。が、実は私、他の部位の職業病に悩まされています。

次ページは : ■長時間の座り仕事だけに肩と腰にきます……

最新号

【3月27日発売】巻頭特集は「立川バス」と「エルガEV試乗」!! 楽しいバスの企画満載の バスマガジン124号!!

【3月27日発売】巻頭特集は「立川バス」と「エルガEV試乗」!! 楽しいバスの企画満載の バスマガジン124号!!

【3月27日発売】巻頭特集は「立川バス」と「エルガEV試乗」!! 楽しいバスの企画満載の バスマガジン124号!!