西鉄推しに最新情報!! 西鉄グループの“くろがね堅パン”に鉄壁の「鐵」が登場

■お土産でお持ち帰り保存しよう!

ボルトとナットが機能するねじチョコも人気
ボルトとナットが機能するねじチョコも人気

 堅パンは北九州市内のスピナ等の西鉄ストアやスーパー、土産物店、北九州空港で手に入る。通常のサイズに加え、各フレーバーが小分けされたセット品もあるので、お好みで入手していただきたい。

 レギュラーサイズのものは持ち帰ってそのまま非常持ち出し袋に入れておくと長期保存が効く非常食になる。堅パンは前述したとおり、製鉄所工員の栄養補給のために開発されたので、カロリーは高めで非常食にはもってこいだ。

 本格的に非常食として長期保存したい場合は、日本製鉄が専用品として製造した約6kgのスチール缶に、堅パン36袋を密封して5年間保存できる保存用もある。

 非常時にはスチール製のバケツになる他、中のクッション材を取り出してスチール缶の上に置けば椅子にもなる便利アイテムだ。1缶で4人家族が3日間、十分にカロリーが摂取できるという。通販でも購入可能だ。

■福岡市とは違う食文化の北九州

北九州市のうどんは福岡市のものとは異なる
北九州市のうどんは福岡市のものとは異なる

 同じ福岡県でも福岡市とは異なる文化を持つ北九州市なので、ちょっと立ち寄っただけで違うお土産品や食を楽しむことができる。同社の「くろがね」シリーズでは「くろがね羊羹」もおススメだが、本稿の趣旨とは外れるので詳細は別の機会にする。

 バスで行く場合はいずれも砂津バス停前のチャチャタウン小倉で手に入るので、はかた号での帰りを砂津から乗車すれば、お土産購入後に目の前から乗車できて便利だ。

 九州へご旅行の際には北九州に立ち寄り、100年の歴史ある堅パンを試してみてはいかがだろうか。素人さんには危険なので、ぜひとも近くの北九州市民に食べ方を聞いてみることをおススメする。

【画像ギャラリー】北九州市の観光地や食文化(10枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。