【バスに乗ってパワースポットへ】あなたのパワースポットを見つけよう!<皇大神宮:編>

■あなたのパワースポットを探そう!

路面電車の雰囲気を残すために三重交通の待合所は駅風の看板になっている
路面電車の雰囲気を残すために三重交通の待合所は駅風の看板になっている

 自分のパワースポットを見つけるまで、バス旅や御朱印集めで巡拝の旅を楽しんでいただきたい。もしかしたら参拝しているうちに、罪穢れなき清らかな人間になっているかもしれない。そうなれば、もはやあなた自身がパワースポットだ!

参拝後はおはらい町で買い食いに興じるのもよい
参拝後はおはらい町で買い食いに興じるのもよい

 【交通インフォメーション】皇大神宮へは近鉄またはJR東海で伊勢市駅下車。伊勢市駅前から三重交通の内宮前行きに乗車して終点下車。所要20分、運賃470円。土休日を中心に臨時バスが多数運行される。伊勢市駅前→外宮前→内宮前が午前中に、内宮前→伊勢市駅→外宮前が午後に多くの便が出るので、外宮→内宮と参拝するのが効率が良い。なお連休等はパーク&ライド方式や、運賃精算方式や乗降オペレーションが変わるので、参考記事から詳細をご覧いただきたい。

【画像ギャラリー】【バスに乗ってパワースポット】あなたのパワースポットを見つけよう!<皇大神宮>(9枚)画像ギャラリー

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。