ロケバス需要高そう!! トヨタコースターと日野リエッセIIに高級感アップの最上級グレード追加

ロケバス需要高そう!! トヨタコースターと日野リエッセIIに高級感アップの最上級グレード追加

 バスマガジンというと路線バスや観光バスばかりを追いかけていると思われるが、実はマイクロバスだって守備範囲。

 愛すべきマイクロバス界のパイオニア、トヨタ「コースター」に新グレードが2020年5月19日発表となった。近年の観光バスなどとどうように輸送性よりも居住性や高級感を優先したグレードのようだ。

 トヨタのプレスリリースを基に情報を整理していこう。

【画像ギャラリー】コースタープレミアムキャビン詳細画像

文:ベストカーWeb編集部/写真:トヨタ


■通常7列シートを5列まで削減し広々車内実現

フロントは外観の差異はあまりないがリアの観音トビラとサイドのステッカーが特徴だ

 トヨタ自動車は2020年6月1日にマイクロバス「コースター」に最上級グレード「プレミアムキャビン」を設定し発売すると発表した。

 高級路線がミニバンなどでも流行を見せているなか、トヨタは大型バン「グランエース」を発売。4列シート採用など実用性と高級感を兼ね備えたグランエースは高級ホテルの送迎などにも需要が高そうだ。

 しかーし!! トヨタにはグランエースよりも大きなクルマがあるじゃないか。そう、マイクロバスの「コースター」だ。マイクロバスのパイオニアとしてグランエースに負けちゃいられん、と言ったかは不明だが最上級グレードを設定した。

 このコースタープレミアムキャビンは「『快適でゆとりのあるシートレイアウト』と『広いラゲージスペース』にこだわった」という。

前後間隔が1m確保したシート。広々している

 具体的には、ゆとりのある座席スペースを実現するため、シートは通常の5~7列シートよりも少ない5列シートを採用しており、座席の前後間隔を約1m確保しているという。

 小さなキャリーケースくらいなら足元にも置けて、フットスペースもバッチリ確保できる。

 車両後方にはラゲッジスペースと、観音トビラとなるバックドアの設置でゴルフバッグなども運び出しやすい。空港への送迎など多くの場面でこのような工夫は活躍しそうだ。ロケバスの機材だってここから下ろせる。

 内装は専用装備として、スエード調素材と合成皮革を組み合わせたブラックのシート表皮を背もたれと座面に採用。また、外装にはセンタードアの横に、PREMIUM CABIN専用のステッカーがある。これはバスマニアなら判別法としてしっかり押さえておこう。

 そのほか、パソコンや携帯電話の充電用USB端子を右窓側座席に設定するなど現代的な顧客需要に対応している。定員21名で価格は1029万4000円となる。

観音トビラで荷室からの荷物も楽に下ろせる
1日遅れて2020年5月20日に日野リエッセIIにもプレミアムキャビンが設定された!!

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。