『リムジンバス探検隊in NARITA』 成田空港発着でランプバス・路線バス 各種車両見学・体験乗車ツアーを実施!

『リムジンバス探検隊in NARITA』 成田空港発着でランプバス・路線バス 各種車両見学・体験乗車ツアーを実施!

 コロナ禍で今年の夏は我慢がいっぱいのキッズたち。そんな中で、普段ならとてもかなわない空港バスのイベントが実施される。バス好きなら間違い無しのこのイベント、空港リムジンバスの新ロゴ・デザイン車両もお披露目されるから2倍楽しい!!

文:バスマガジン編集部/写真:東京空港交通株式会社


空港で働くバスの生の姿、そして裏側を見学&体験!!

通常なら航空機の搭乗時にしか見られないランプバスを身近に体験できる!!
通常なら航空機の搭乗時にしか見られないランプバスを身近に体験できる!!

 東京空港交通は、キッズの自由研究や同社のファンに対し、成田空港第2ターミナル発着にて同社バス車庫での車両展示(ランプバス特大車両、パッセンジャーボーディングリフト、普通大型車両、バリアフリーバス、スーパーキャビン車両の展示)やパッセンジャーボーディングリフトでの上昇下降体験、リフトバス車いす乗車体験、洗車機通過体験などができるツアーを、下記の通り実施する。

 使用車両として同社保有の各車両が登場するが、具体的な型式などは当日のお楽しみだ。

 なお、都心~成田空港便(新宿駅・TCAT・東京駅(大人1,400円、同行子ども+100円))は新しい割引企画「スーパーWEB割withファミ割」の利用がおトクだ。

クルマ椅子を利用している人など搭乗時に仕様される、パッセンジャーボーディングリフト

◆概要

●実施日
第1回2020年8月18日/第2回2020年8月20日/第3回2020年8月21日/第4回2020年8月22日/第5回2020年8月23日/第6回2020年8月28日/第7回2020年8月29日/第8回2020年8月30日/第9回2020年9月4日/第10回2020年9月5日/第11回2020年9月6日

●時間
各回10:30~15:00

●内容
成田空港第2ターミナル貸切バスのりば23-B番10:15集合、10:30出発。
11:00-12:30成田運行事業所(車両見学・洗車機通過体験・オリジナルグッズ販売) 13:00-14:30さくらの山各自昼食・航空機見学 成田空港第2ターミナル貸切バスのりば23-B番15:00着、解散

●参加費用
・参加当日の当社路線バス利用者(大人1名につき子ども上限3名まで) 大人1名7,000円(税込) 大人1名+子ども1名8,000円(税込) 、大人1名+子ども2名9,000円(税込)、 大人1名+子ども3名10,000円(税込)

・当社路線バス非利用者(大人1名につき子ども上限3名まで) 大人1名12,000円(税込)、 大人1名+子ども1名13,000円(税込) 、大人1名+子ども2名14,000円(税込)、 大人1名+子ども3名15,000円(税込)
※参加費用には昼食代は含まれません。

●参加人数
各回先着20名最小催行人数:8名

空港と都市・街を結ぶエアポートリムジン。写真はクルマ椅子利用者の乗降をサポートするリフトバス

●申込方法
tour2020@limousinebus.co.jpあてにメールにて下記情報をお送りください。

件名:第〇回リムジンバス探検隊in NARITA申込
参加希望日:第〇回月日
参加人数と氏名:代表者(大人)氏名・年齢/参加者(子ども:参加者すべて)氏名・年齢
代表者住所/連絡先/携帯電話番号(当日の連絡先)/連絡先メールアドレス
成田空港への来港手段:(例)東京空港交通リムジンバスおよび共同運行路線
受付方法:メール先着順
締切:各回実施日2営業日前の午前11:00

決済方法:クレジットカードのみ(電話受付)
来港手段変更(当社バス→その他手段)時の差額は現金で対応。ただし差額払い戻しは不可。
キャンセルポリシー:当日100%〜3日前100%/4日前50%/5日前50%

東京空港交通のリムジンバスが並ぶ、成田の車庫。圧巻の眺めだ!!

※コロナウィルス感染拡大防止の観点から、参加が確定された方につきましても当日の体調等によってはご参加をお断りする場合もある。(詳細は参加確定通知メールにて)

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。