乗りバスの秋!!「秋の関西1デイパス」は選択オプションで乗りバスファンにもかなりおトク!!

普段は行けない会社の乗りバスにも!

 これらの4つのオプションから任意の1つを選択して旅行することができる。発売額はおとな3600円、こども1800円で使用日の1か月前から1日前までの発売。

 発売場所はいずれもJR西日本の「e5489」と関西自由周遊区間内・和歌山・福知山地区の 駅のみどりの券売機(和歌山・福知山地区は一部の駅)。他にも沿線施設の割引も受けられるので1日楽しむことができるだろう。

南海りんかんバス(PKG-KV234N2)
南海りんかんバス(PKG-KV234N2)

 鉄道で最も遠距離区間である上郡-敦賀の片道で4510円なので、行くだけでお得になる。乗りバスに興ずるのであれば、高野山チケットで南海りんかんバスを堪能、あるいは比叡山チケットで周辺路線バスに乗りながら霊場を巡り健康維持を祈願するというのはいかがだろうか。

【画像ギャラリー】「秋の関西1デイパス」は乗りバス目的でもお得!

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。