都内最長距離の路線バス「梅70系統」で中間地に寄らない往復4時間のバストリップ!!

梅70乗車はマニア向けだが、散策目的ならバスファン以外にもおススメ

 復路のランナーは青梅支所のB730いすゞエルガだった。同じ経路をもと来た道をたどり約2時間後に花小金井駅北口に到着した。往復で約4時間で観光はしない弾丸ミニトリップだ。

青梅車庫停留所は青梅支所構内にある
青梅車庫停留所は青梅支所構内にある
花小金井駅北口行きで戻る
花小金井駅北口行きで戻る

 1日費やせば青梅駅前から引き続き都営バスだけで青梅の自然や美術館巡りをする十分な時間があるので、バスファンに限らず東京都内で大自然を目にして心の休息はいかがだろうか。

 緊急事態宣言発令中の各施設の営業については十分に確認して、感染対策をしたうえでお出かけいただきたい。

復路のランナーはB730いすゞエルガで花小金井駅北口に到着
復路のランナーはB730いすゞエルガで花小金井駅北口に到着

 実際にはここからまた西武新宿線で中井まで行き、都営大江戸線で都心部に入る行程が残っている。家に帰りつくまでが遠足なのは幼稚園のころからのお約束。弾丸で疲れていても気を抜かずに、安全に帰宅してこその楽しいバス旅というものだ。

バスも青梅車庫に向けて帰っていった
バスも青梅車庫に向けて帰っていった

【画像ギャラリー】東京都内最長距離路線バス「梅70」で弾丸トリップ!

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。