北九州市が大盤振る舞いすぎる交通無料デーをリリース!! ちょこっとでも市内に入っていればタダってマジ!?

■実施はなんと3回も!

チャンスは3回!
チャンスは3回!

 気になる実施日は9月3日、10月8日、11月5日の3回でいずれも日曜日だ。対象日の主なイベントは、9月3日はJRA小倉競馬場・夏競馬開催中(最終日、GⅢ)、フリーマーケット(小倉城)など。10月8日は、到津の森公園・秋の感謝祭、門司港バナちゃん大会など。11月5日は、まつり起業祭八幡、筑前木屋瀬宿場まつりなど。

 各地からの高速バス、新幹線で小倉に入るか、北九州空港着の航空機、東京・徳島・泉大津・大阪南港・神戸から新門司港着のフェリー、松山から小倉着のフェリー、いずれのアクセス方法でも到着後はそのまま交通運賃無料で市内で遊ぶことができる。

■バスマガジン的モデルコース

乗りまくってもタダ!
乗りまくってもタダ!

 本州からバスでアクセスするならば東京からはかた号、または名古屋からどんたく号あたりで小倉駅前で下車。小倉からモノレールで片野まで行き、片野駅から西鉄バス北九州の特快10番(シターロG)で恒見営業所まで。

 40番で門司港駅まで。門司港から関門汽船で下関唐戸港まで。関門汽船で門司港まで戻り、門司港レトロから都市高速経由の170番で砂津まで。

 砂津からは本数が少なくシビアなダイヤになるが、1620発都市高速経由快速で小嶺車庫まで。30分程度の時間があるのでバス停前の資さんうどんで食事をして、1740発50番で筑鉄香月まで。

 筑豊香月駅から筑豊電鉄で筑豊直方駅まで。折り返して黒崎駅前駅まで。同居の西鉄黒崎バスセンターから特快1番(シターロG)で砂津まで。

 あとは宿泊先なり、そのままはかた号で東京に戻るなりご随意に。これでほぼすべての交通機関に乗車することが可能だ。北九州市営バスは香月-直方間を往復せず直接黒崎に向かえば市営バスの便があるので時間が許す限り適当なところまで行って折り返すなり、若松方面に向かうなりできる。

 あくまでも無料で乗れる交通機関制覇のためなので、観光等は一切考慮していない。西鉄バス北九州は一部路線を除いて便数は全体的に多いので、行きたいとこころやイベントをピックアップして行程を組んでいただきたい。

【画像ギャラリー】北九州市の大盤振る舞い無料デーは3回実施!(5枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。