料金割り増しでも座って乗りたい 川崎鶴見臨港バスが座席定員制バスの実証実験を実施!

料金割り増しでも座って乗りたい 川崎鶴見臨港バスが座席定員制バスの実証実験を実施!

 川崎鶴見臨港バスは川崎市と協力し、川崎市地域公共交通計画における施策「輸送サービスの快適性向上」に基づく取り組みの一つとして、速達性の向上および着席サービスのニーズの調査を目的として2021年8月16日から2022年2月15日の6か月間にわたり、定員制の着席バスを川崎駅東口発の浮島バスターミナル行の路線で平日の朝に運行する実証実験を実施する。

文:古川智規(バスマガジン編集部)

【画像ギャラリー】川崎鶴見臨港バスで定員制着席バスの実証実験がスタート!


ラッシュ時の路線バスでも着席を!

 臨港バスがアクセスを担っている川崎市臨海部のバス路線は、距離の長い路線が多く、バスの乗車時間が長くなる傾向があるという。朝のラッシュ時には川崎駅などの始発停留所で着席を希望するニーズが多い。今回の実証実験により、この課題の解消に向けた有効性を検証する。

着席バスの使用車両は高速車
着席バスの使用車両は高速車

 川崎市地域公共交通計画は、市域全体の持続可能な地域交通環境の向上を目指して2021年3月に策定された。臨港バスはこの計画に協力し、着席バスの実証実験を通して旅客ニーズを調査し、今後の輸送サービス向上に生かしたい考えだ。

 実施日程は2021年8月16日~2022年2月15日の平日(土・日・祝日、年末年始は除く)で、ダイヤは川崎駅東口発 6:30、7:10、7:50の1日3本。

実証実験の路線図
実証実験の路線図

 乗車方法は19番乗り場にて先着順。各便の定員になり次第、締め切る。運賃は大人340円、小児170円(片道・普通運賃込み)で乗車時に運賃前払いでICカードでの支払いは可能。

 使用車両はトップドアのハイデッカー高速車で定員は49名だ。通常の路線バスの運賃が210円なので、約6割増し運賃だが路線バスで30分程度の乗車時間であれば340円でも着席して乗りたいというニーズはあるだろう。

【画像ギャラリー】川崎鶴見臨港バスで定員制着席バスの実証実験がスタート!

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。