【バス運転士日誌】最近この記事がなかった理由を包み隠さず……何があったかの顛末記

■再び訓練に!

復帰したらレインボーのマニュアル車がいた!
復帰したらレインボーのマニュアル車がいた!

 フジエクスプレスには記者の不注意で骨折してしまい迷惑をかけたが、一部の訓練をやり直しながら営業運転ができるように引き続き教習を継続することになったので頑張るしかない。臨時運転士(バイト)なので、公休であろうが休職であろうが勤務していないので1円の賃金も発生しないとはいえ、足踏みをしてしまったのは事実で1日も早く独り立ちを目指さなくてはならない。

東京営業所の路線車は全車両がAT車だったのでマニュアル車は逆に新鮮?
東京営業所の路線車は全車両がAT車だったのでマニュアル車は逆に新鮮?

 なお、バスマガジン本誌にもう少しマニア向けに書き下ろした運転士記事を連載しているが、本誌読者からは温かいお声を多くいただき非常に感謝している。そんな温かい声に励まされてバス業界が抱える運転士不足問題へのほんの少しの貢献を引き続きしていきたい。

【画像ギャラリー】【バス運転士日誌】最近記事がなかった理由を包み隠さず何があったかの顛末記(10枚)画像ギャラリー

最新号

【9月19日発売】巻頭特集は「西武バスグループ」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン130号!!

【9月19日発売】巻頭特集は「西武バスグループ」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン130号!!

 バスマガジン Vol.130は9月19日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材…