1970年代カラー復活の東武バスグループ!! 観光スポットの周遊・シャトルバスや空港へのアクセスバス一挙紹介!!

1970年代カラー復活の東武バスグループ!! 観光スポットの周遊・シャトルバスや空港へのアクセスバス一挙紹介!!

 関東を中心に運行している東武バスグループ。路線バスはもちろん高速バスに空港へ乗り入れるシャトルバスなど、多岐に渡る。今回は東武バスグループの全貌をご紹介。2018年3月31日現在の保有車両は、乗合762台(高速車58台、深夜急行車1台、定観車2台含む)、貸切49台、計811台となっている。

 メーカー別に見ると、日野436台、いすゞ375台で、東武鉄道直営時代の配置車両のメーカーが、現在でも踏襲されている営業所が多いという。果たしてどんな車種が運航しているのか!?

(記事の内容は、2018年5月現在のものです)
構成・執筆・写真/加藤佳一(B.J.エディターズ)
※2018年5月発売《バスマガジンvol.89》『おじゃまします! バス会社潜入レポート』より
(東武バスグループ特集 その2)

【画像ギャラリー】東武バスグループが所有するバスを詳しく見る!【東武バスグループ・2】(28枚)画像ギャラリー

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。