■意外に乗りやすい高速バス
富士山周辺の観光地は富士山そのものや富士急ハイランド、富士五湖といった日本人でもよく行くだろう著名観光地に限らず、街中の神社や商業施設にも多くの外国人観光客の姿が見られる。
高速バスの主要な乗降地であるバスタ新宿や河口湖駅では、時間帯により平日でもほぼ外国人ということも珍しくはない。これは高速バスの予約・決済・発券が本国にいながらオンラインで完結し、鉄道のような乗車券と料金券のような多層建ての区分になっておらず、わかりやすく安いのも利用が増える要因なのだろう。
バス事業者も増便できるので需要はあるので、いくらでもしたいのだろうが、やはり運転士不足問題が大きな壁になっていることは否めない。混雑路線は外国人・日本人にかかわらず乗車率が高いので、日本人の日常の移動でも往復分をきちんと確保しなければ行っても帰れないという悲劇になりかねず、これらの傾向を分析して旅行計画を立てたい。
【画像ギャラリー】ウィラーが冬季・春休み期間中のインバウンド観光客動向を発表!人気は富士山エリア?(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方