今夏の富士急ハイランドの目玉は「ZOKKON」!! バイク乗りと鉄道マニアは必ず乗るべし!?

■向かうにはやはり高速バスが便利

富士急ハイランドのバスターミナルには各地から高速バスが発着する
富士急ハイランドのバスターミナルには各地から高速バスが発着する

 富士急ハイランドへは鉄道を乗り継いでも行けるが、やはり各地から出ている高速バスが乗り換えなしで便利だ。特に便数が多いバスタ新宿からの便では、時刻表が不要なくらいの便が出ているが、夏休み期間中は相当な来場が予想されるので予約をした方が無難だ。

 また気軽に参加できるツアーも多数組まれているので、そちらを探してみるのもいいだろう。どんな観光バスが来るのかも楽しみだ。2023年の富士登山は人気が高く、例年になく混雑が激しいと言う。観光スポットは周辺に多く点在するので予定を組むところから楽しんでいただきたい。

【画像ギャラリー】「ZOKKON」乗車ほか計15枚写真集(15枚)画像ギャラリー

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。