記事ページへスマートバス停の増殖が止まらない!! とうとう鉄道にもスマート電停出現ってマジ!? 自販機併設型は私有地にしか設置できないが「三方一両得」で有能なバス停!電子ペーパー表示中はほとんど電力を消費しないタイプDは電源不要で電子ペーパー時刻表を更新するバスロケも併設できるので時刻表以上に実用的不要な時間帯は小さく今の時間帯を大きく!実際のスマートバス停設置例(タイプA)大規模バス停にはタイプAかBで大勢が一度に確認できるタイプDはポール取り付けが可能 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE