記事ページへバスに乗って大阪護国神社・住吉大社へ!! バスであなたのパワースポットを見つけよう!! 大阪護国神社の御神鏡は戦前の研磨技術で最大のもの(中央奥)大国町は御堂筋線から同ホームで四つ橋線に乗り換え可能大阪護国神社神鏡つきの御朱印帳は珍しい御朱印は2社分の授与が可能地下鉄住之江公園バス停は参道の前住吉大社へは来たバスにより降車停留所が変わるので注意大阪シティバスは後ろ乗り前降りの後払い均一運賃210円参道前の路面軌道は阪堺電軌本宮すべてが国宝で当然ながら参拝できる太鼓橋は渡るだけで祓いができる?刺しゅう御朱印も人気で待ち時間は覚悟?阪堺電軌で天王寺まで戻る 記事に戻る Twitter Facebook Hatena LINE