狙いは特別運行の無料シャトルバスだと!? 第28回となる『にしてつ電車まつり』が今からアツすぎる!!

狙いは特別運行の無料シャトルバスだと!? 第28回となる『にしてつ電車まつり』が今からアツすぎる!!

  西日本鉄道では、2023年10月15日(日)に西鉄電車筑紫車両基地(筑紫野市大字下見)において、『にしてつ電車まつり』を開催する。入場無料だが、会場となる車両基地までの交通機関は西鉄電車で直接乗り付ける便が団体列車として運航されるほか、駅と会場間のシャトルバスが無料運行される大盤振る舞いだ。

文:古川智規(バスマガジン編集部)
(詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)

■第28回という回数もすごい!

前回の様子
前回の様子

 当イベントは、日本で初めて鉄道が開業したことを記念して制定された「鉄道の日(10月14日)」にちなみ、日頃の感謝を込めて実施するもので、例年好評の西鉄の祭典級のイベントだ。

 28回目の開催となる本年は、例年人気の高い車両洗浄乗車体験、運転シミュレーター・車掌体験に加えて、2023年度の新商品がラインナップに加わったオリジナルグッズ販売等を実施する。事前予約や有料のものもあるが、入場自体は無料で誰でも参加できる。

 最近はコロナの影響を引きずり人数制限や入場事前予約制、あるいは親子に限り参加可能なイベントにする事業者もあるが、西鉄はそんなケチなことは言わない。

 かつてはバスのイベントで夜行高速車を昼間に山ほど引っ張り出してきて無料で本当に高速道路を走行する試乗会を1日中実施していたこともあるほど、やるときはやるのが西鉄流だ。ちなみに昔あった無料試乗会は車両は高速車だがあくまでも貸切扱いなので高速道路の通行料金は特大車だったことを覚えている。

■そこまでやるか!? やりますとも!!

販売品の霊
販売品の霊

 さらに、にしてつ電車まつりでは初の試みとして、 普段は営業運行を行っていない筑紫駅~筑紫車両基地間(約920m)を含む、西鉄福岡(天神)駅から会場までの直通電車を運行する。

 当電車への乗車は 先着240名様限定の事前応募制 とし、10月2日(月)11時から西鉄旅行特設サイトにて応募できる。特典として西鉄公式グッズや直通電車限定ポストカードをプレゼントする。

 当イベントに合わせて、同日に運行する観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」では、今回が初となる電車まつりコラボコースを運行。当コースは、レイトランチのコースメニューに加え、電車まつりで予約抽選となっている車両洗浄乗車体験などの体験イベントに必ずご参加いただけるとともに、当コースオリジナルグッズ(非売品)がセットになっている。

次ページは : ■遠方の方もご安心ください!

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。