都営バス100周年記念!! 一日乗車券発売やイベント開催などお祭りムードが満載すぎる!!

都営バス100周年記念!! 一日乗車券発売やイベント開催などお祭りムードが満載すぎる!!

 都営バスが100周年を迎えることを記念してさまざまな取り組みが行われる。その一部をまとめてみた。売り切れ御免のレアものもあるので、マニアな方は要チェックだ。

文:古川智規(バスマガジン編集部)
(詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)

■都営バス100周年記念一日乗車券

記念乗車券
記念乗車券

 都営バス100周年記念ロゴをデザインした「都営バス一日乗車券」及び「都営まるごときっぷ」を発売する。100周年を記念した特別な乗車券を使って、都営バス100年の歴史に思いを馳せるバス旅はいかがだろうか。もちろん、保存用と観賞用と、布教用はいらないので同行者用として3枚の購入がベストか。

 発売期間は1月18日から売り切れ御免のなくなり次第、発売は終了となる。発売個所が都営バスに関わるところのみで、都営地下鉄関連の施設では手に入らないので注意だ。

 都営バスの全営業所・支所と、都営バス定期券発売所(東京駅丸の内南口、品川駅港南口、新宿駅西口、錦糸町駅前、亀戸駅前、渋谷駅前、大塚駅前、王子駅前、西新井駅前、船堀駅前、葛西駅前、西葛西駅前)のみで発売される。

 発売額は通常のものと同額で、一日乗車券が大人500円、小児250円、都営まるごときっぷが大人700円、小児350円だ。いずれも前売り・当日売りともに対応している。発売枚数は合計で15000枚を予定している。

■都営バス100周年記念イベント

東京タワー特設会場
東京タワー特設会場

 そしてバスマニア待望の1月20日(土)に開催される記念イベントについてだ。東京タワー屋外特設会場で開催される記念イベントでは、旧塗装ラッピングバス・オリジナルデザインラッピングバスお披露目撮影会や、100周年記念シークレットバスツアーの出発式、都バスマスコット「みんくる」限定グッズなどの販売も行われる予定だ。

 都営バス100周年記念シークレットバスツアーの募集にあたっては、多くの応募があったそうだ。また記念イベントに対しても多くの反響があり、交通局では多くの期待に感謝しているとのことだ。

 しかし、記念イベントは誰でも参加できる予定だったのが、あまりの反響に多数の来場者が見込まれる。そこでやむなく来場者のの安全確保及び会場混雑緩和を考慮し、整理券配布による入場制限を設定することになった。

次ページは : ■記念イベント当日の入場整理券

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。