ウィラーのレストランバス『心に贅沢な、桜花見コース』が今年も登場……エアロキングで桜色に染まれ!

ウィラーのレストランバス『心に贅沢な、桜花見コース』が今年も登場……エアロキングで桜色に染まれ!

 ウィラーは2024年3月20日~4月7日の限定で、東京レストランバス『心に贅沢な、桜花見コース』を実施する。東京レストランバスは、街全体をレストランに見立てオープントップダブルデッカー車での非日常を味わえるツアーだ。

文:古川智規(バスマガジン編集部)
(詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)

■春限定コースの特徴

エアロキングで夜桜見物
エアロキングで夜桜見物

 3年目の開催となる本コースは、昼間のピンク色が鮮やかな桜をお楽しみいただけるランチコースと、幻想的なライトアップされた夜桜を楽しめるディナーコースの2コースを用意した。

 走行ルートは、千鳥ヶ淵や東京ミッドタウンなど桜の名所で知られるスポットから、東京タワーやレインボーブリッジ、銀座通りなど東京の観光名所を巡り、いつもとは違う高さ約3mの目線から眺める景色が、春の訪れを感じられる特別な時間へといざなう。

ランチとディナーとでは見える景色は違う?
ランチとディナーとでは見える景色は違う?

 さらに今年は、桜を眺めながら楽しんでいただく料理にもさらにこだわり、好みで食事を選択できるように「フレンチ」と「和食」のコース料理を用意。

 フレンチのコース料理は、菜の花の生ハム巻きや桜エビのコンソメスープ、健康食品として知られるスーパーフード「キヌア」のチーズリゾットなどを、和食のコース料理は、穴子とおからのテリーヌやちらし寿司など、食事からも春を感じることができるメニューを用意した。

■ポイントは3点

フレンチの一例
フレンチの一例

 本コースのポイントは、次の3点だ。 第1に、ランチコースはピンク色が鮮やかな桜と、ディナーコースはライトアップされた幻想的な夜桜と東京の人気の観光名所を、それぞれ約3時間楽しめる。

  第2に、食事は、本格的な料理を味わえる「フレンチ」と「和食」から好みのコース料理を選択でき、春限定のメニューやデザートをお酒と共に楽しめる。

和食の一例
和食の一例

 第3に、開放感のある透明で開閉式のオープンルーフのレストランバス乗車中は、いつもとは違う高さ約3mの目線から眺める景色によって特別な時間を楽しむことができ、ガイドスタッフによる桜や観光名所の解説、豆知識の紹介もあり新しい発見に出会うことができる。

次ページは : ■コース概要

最新号

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

【6月23日発売】巻頭特集は「会津乗合自動車」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン129号!!

バスマガジン Vol.129は6月23日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、会津乗合自動車を特集。同社は福島県の約4割の面積を占める会津地方を営業区域とし、路線は会津盆地の若松・坂下・喜多方を拠点に、平野部の住宅地域から中山間地域へ広がるほか、東部の猪苗代・郡山湖南地区と南部の田島地区にも路線を有している。