はとバスは、サンエックスと「リラックマ×はとバスコラボ企画 リラックマと一緒におでかけ ごゆるり♪とうきょう ツアー」を2025年10月25日(土)から期間限定で運行する。人気が衰えないリラックマバスだが、今回はどんな特典なのかが気になるところだ。
文:古川智規(バスマガジン編集部)
(詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)
■再開催の要望多くまだまだ続くかも?
「リラックマ×はとバス」コラボ企画では、2023年1月の初回開催以来、実施を重ねるごとに好評を博している。新しいツアーを待ち望む多くのファンの声にこたえる形でここまで開催してきたが、さすがにラッピングははがされるのではないだろうかと危惧された。しかしはとバスは、季節限定の新コースを運行するようだ。
今回の新ツアーでは、リラックマ仕様の特別ラッピングバスに乗車できるほか、リラックマが観光大使を務める千代田区をドライブするのは定番中の定番として、女子には有名すぎて平日の昼間でも参拝者が絶えない、東京のお伊勢さんたる東京大神宮に参拝。
品川プリンスホテル「リュクスダイニング ハプナ」でランチブッフェのほか、リラックマの大好物であるお団子をイメージしたオリジナルデザートを楽しめる。また、参加者限定のお土産は毎回ファンから楽しみにされていて、SNSでも話題にいなるほどのアイテムなのだ。今回も「多数ご用意」とのことだ。
以前に好評だった、はとバスのバスガイド制服姿のぬいぐるみキーホルダーは昨年モデルチェンジ。新冬服バージョンとして登場している。これを、お気に入りのシーンで「ぬい撮り」をしながら、旅の思い出作りが可能なのはもう当たり前のアイテムと言えよう。
そのほかにも、コラボデザインステッカーも用意。「たっぷりとリラックマの世界に浸れる内容」と同社は自信を見せる。このデザインはスーパーハイデッカー車の広いボディに階下窓を配置したようなデザインで、ダブルデッカー車にも見えてしまう不思議でマニアにもウケそうな、よく考えられたラッピングだ。
■ツアーの詳細
リラックマ×はとバスコラボ企画・リラックマと一緒におでかけ ごゆるり♪とうきょうツアーの運行日は、2025年10月25日(土)から12月28日(日)の土・日・祝および10月27日(月)・30日(木)、12月29日(月)から31日(水)の毎日。
ツアー料金は、大人13800円、こども9740円で、こどもは6歳以上12歳未満。ツアーの行程は、東京駅丸の内南口(11:30発)=千代田区をごゆるりドライブ(桜田門=国会議事堂=半蔵門=千鳥ヶ淵=靖國神社)=東京大神宮(自由参拝/リラックマとコラボしたオリジナル絵馬も授与いただけます/別料金)=迎賓館(車窓)=品川プリンスホテル「リュクスダイニング ハプナ」(ランチブッフェ、ツアー限定オリジナルデザート付(リラックマの大好物のお団子を菓子パンで再現!))=東京タワー・メインデッキ(展望)=東京駅丸の内南口(16:50着予定)。
【画像ギャラリー】何度でも期待に応える!はとバスが「リラックマと一緒におでかけ ごゆるり♪とうきょうツアー」を運行する(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方