地震にともなう東北新幹線不通区間の迂回経路と高速バス情報【3/19現在】

地震にともなう東北新幹線不通区間の迂回経路と高速バス情報【3/19現在】

 2022年3月16日(水)に発生した東北を震源とする地震により、東北新幹線に不通区間があり復旧の目途はたっていない。そこで記事執筆時現在の主に首都圏からのう回路等をまとめた。

 すべての交通機関を網羅しているわけではないので、最新の状況は各事業者のホームページ等でご確認いただきたい。

文/写真:古川智規(バスマガジン編集部)

【画像ギャラリー】地震にともなう東北新幹線不通区間の迂回経路と高速バス情報(3月19日分)(2枚)画像ギャラリー

鉄道の不通区間

 2022年3月19日時点での鉄道不通区間と運転再開の見通しは次の通り。
・常磐線:広野~山下の上下線。山下~仙台駅間の上下線で一部列車が運休。代行輸送なし。
・東北新幹線:那須塩原~盛岡上下線。運転再開の見通しは立っていない。東京~那須塩原・盛岡~新青森で運転本数が通常よりも大幅に少ないため混雑が予想される。

  山形新幹線の奥羽本線区間および秋田新幹線の田沢湖線区間は折り返し運転をしているが運転本数が通常よりも大幅に少ないため混雑が予想される。

臨時列車乗り継ぎ

 東北新幹線は那須塩原・盛岡間が不通なので、那須塩原から仙台までは臨時快速列車(東北本線経由)が2往復、仙台から盛岡までは臨時快速列車(東北本線経由)が1往復運転される。運転が決定しているのは19日から21日までで、22日以降の運転計画は決定次第発表される。

 一例として秋田までのダイヤを見てみると、東京0840(なすの413号)那須塩原0949・那須塩原1020(臨時快速)仙台1318・仙台1326(臨時快速)盛岡1551・盛岡1635(こまち27号)秋田1812となる。仙台や盛岡へも新幹線区間を含めてこの臨時ダイヤで乗り継ぎができる。

 秋田へは日本海回りも選択でき、上越新幹線が通常運行していることからこちらの方が早い。特急いなほ号の上下1往復が酒田-秋田間を臨時快速列車として延長運転する。これを利用すれば東京1016(とき315号)新潟1224・新潟1232(いなほ5号)酒田1441/1443(臨時快速として延長運転)秋田1607。

高速バス・東京→仙台

 高速バスは首都圏から仙台方面を増便・増車して運行しているが、満席の便も多く時間もかかるので、予約サイトで確認していただきたい。 JRバスの便について掲載する。

JR東京駅
JR東京駅

 新宿・東京発→仙台行きの昼行便についての3月19日の運転計画は次の通り。    
・東京駅八重洲南口7:30発 仙台・東京1号 仙台駅東口行き (2台にて運行 途中バス停には停まりません。)  
・バスタ新宿8:30発(羽田空港第3ターミナル7:30発) 仙台・羽田3号 仙台駅東口行き (2台にて運行 2号車はバスタ新宿始発)  
・東京駅八重洲南口10:10発 仙台・東京903号 仙台駅東口行き(4列シート車 2台にて運行 途中バス停には停まりません。他社車両を使用して運行します。車内にトイレはありません。)  
・バスタ新宿10:30発 仙台・新宿5号 仙台駅東口行き  
・東京駅八重洲南口11:50発 仙台・東京47号 仙台駅東口行き(4列シート車 3台にて運行 途中バス停には停まりません。)  
・バスタ新宿13:00発 仙台・新宿9号 仙台駅東口行き  
・東京駅八重洲南口13:10発 仙台・東京907号 仙台駅東口行き (4列シート車 2台にて運行 途中バス停には停まりません。他社車両を使用して運行します。車内にトイレはありません。)  
・バスタ新宿14:50発 (羽田空港第3ターミナル13:50発) 仙台・羽田11号 仙台駅東口行き

 [夜行の臨時・増車便]  
・横浜駅22:55発 (バスタ新宿23:50発) ドリーム仙台・新宿/横浜15号 仙台駅東口行き  
・横浜駅22:55発 (東京駅八重洲南口23:50発) ドリーム仙台・東京/横浜91号 仙台駅東口行き  
・バスタ新宿23:20発 (大宮駅24:15)ドリーム仙台・新宿/大宮19号 仙台駅東口行き   
・東京駅八重洲南口23:40発 (成田空港第3ターミナル21:25発) ドリーム仙台・東京/成田21号 仙台駅東口行き (成田空港交通運行便)   

次ページは : 仙台以外の東北方面行き

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。