超ド級の迫力! 桁下4.1mを大型バスがギリギリ通過する川崎工場夜景コースがハンパなかった

俯瞰も用意されていた!

 工場群を抜けると再度、首都高速に入り川崎線から羽田空港の夜景や俯瞰で見る工場群を楽しむことができる。最後の最後にイメージ通りの工場夜景とご対面だ。

降車見学ではスマホでも撮影が可能だ
降車見学ではスマホでも撮影が可能だ

 ところでレストランバスの料理だが、首都高速の走行時間が比較的長いため、以前に乗車した東京都内の夜景コースよりも若干少ない感じだ。それでもスイーツはキッチリ2品あるので女子でも大満足間違いなしだ。

 川崎駅到着前にシェフが1階の厨房から2階席の各テーブルまであいさつにくるので、料理の感想を述べるのがプロトコールと大げさなことは言わないまでもテーブルマナーだ。

この黒ビールが最高だった!
この黒ビールが最高だった!

 ここで提供される川崎産クラフトビールは黒ビールだが、何とも香ばしくて今まで飲んだ黒ビールのなかでトップクラスだと感じた。なぜなのかはご自身の舌で味わって、瓶の成分表示をご覧いただければ納得するはずだ。

降車後の終電に注意!

 「川崎駅東口 ラ チッタデッラ前」に到着するのは定刻だと2130だ。JRでも京急でも川崎駅までは徒歩で数分かかるので、降車後の記念撮影や渋滞等による多少の遅延を見込んでも駅には22時とすれば間違いない。首都圏への終電は概ね23時台なので降車後に川崎で一杯やろうと思っても時間は1時間しかない。

 ゆっくりと川崎の夜をエンジョイしたい場合は川崎泊が無難だ。記者も実際に川崎駅前で余韻に浸りながら居酒屋に入ったが、1時間でタイムオーバーになった。

即日満席で日程追加!

 即日完売の「フレンチとお酒と川崎工場夜景を楽しむ夜」は追加日程が設定されている。取材日現在の催行日は満席日を含めて次の通りだ。

 【6月】11日(土)、17日(金)、18日(土)、24日(金)、26日(日) 【7月】1日(金)、3日(日)、8日(金)、9日(土)、15日(金)、17日(日)、24日(日)、29日(金)、31日(日) 【8月】5日(金)、7日(日)、11日(木・祝)、12日(金)、19日(金)、26日(金)、27日(土) 【9月】2日(金)、4日(日)、9日(金)、11日(日)、16日(金)、19日(月・祝)、23日(金)、25日(日)

川崎で降車修了したエアロキング
川崎で降車修了したエアロキング

 ダブルデッカーでのフレンチも非日常なら、工場群を走るのも非日常だ。日ごろのストレスを忘れて、夜景と料理に酔いしれてみてはいかがだろうか。

【画像ギャラリー】ウィラーのエアロキングで食事をしながら川崎工場夜景!(16枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。