自己満足の何が悪い!? 自分だけのバスへの愛をグッズに注ぎ込め!!

ここから先は非公開!

 注文が完了すれば出来上がりのおおよその時間を知らせてくれるので、渋谷でブラブラと通り過ぎる京王バスや東急バス、ちいバスでも見ておけばよい。その後スタッフは出来上がりのデータを持って工房に入る。

 ここから先は非公開だが、記者は取材のために特に許可を得て撮影した。同時に3つの注文をこなすために、まずは専用のプリンターでマグカップ用のデータを出力する。なんだか野暮ったい色で50年前の写真のようで不安になる。

なんだか色が変だし左右が逆?
なんだか色が変だし左右が逆?

 これを切ってマグカップに貼りつける。実は出力された専用の特殊フィルムのインクをマグカップに熱転写するのだそうだ。フィルムを貼り付けたマグカップを専用の熱転写装置(アイロンのようなもの)に入れて加熱する。

 その間にTシャツのプリントにかかる。これまた大型のプリンターにTシャツをセットしてプリントをする。その後にプレス機にかけてインクを定着させる。続いてプリンターのアタッチメントを交換してバッグにもプリントをしていく。

色がすすけていたマグカップは?

 フィルムにプリントされたのを見た段階ではすすけた色だったのだが、よく見ると左右が反転していた。マグカップに転写するので当たり前だが、見たフィルムは裏側からだったのだ。熱転写を終えたマグカップはファンで冷却され、いよいよフィルムがはがされる。出てきたのは見事な光沢を放つバスの写真だった。

特殊フィルムをはがしていくと…
特殊フィルムをはがしていくと…

 こうして出来上がった製品は梱包され、取りに来たお客さんに引き渡される。スタッフによると、やはりマグカップのような光沢のある製品の出来には誰もが圧倒されるそうだ。

 趣味目的で画像データを持ち込むお客さんはこだわりを持って作りこんだデータを制作している人が多く、ふらっと寄って作る人はスマホに入っているお気に入りの写真データをその場でプリントして満足して帰っていくようだ。

著作物には注意

 自分で撮影した写真データならば問題はないが、例えばお気に入りのレコードジャケットなどの著作物のスキャンデータは権利の関係上、プリントの引き受けはできないそうなので、趣味目的であっても著作物の場合は注意が必要だ。

店舗はセンター街から1本入ったところなので見つけやすい
店舗はセンター街から1本入ったところなので見つけやすい

 バスだけではなく、鉄道や航空機、犬や猫、こどもが描いた絵画のデータをTシャツにプリントするのは楽しいし最高の自己満足だ。

 時間をかけて作りこんだ版下で作られたアイテムをその場で持ち帰ることができる感動は趣味人であれば是非とも味わっていただきたい。趣味の自己満足は精神衛生上とても良い行為ではないだろうか。

【画像ギャラリー】自己満足で何が悪い!自分だけのオリジナルアイテム制作の工房を全公開(13枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。