“撮り鉄さんありがとう”の声も……重連の「DLやまぐち号」に乗って津和野でバス観察だと!?

■交通不便だが……新幹線が強い味方?

石見交通のローカル路線バス
石見交通のローカル路線バス

 津和野は交通の便はいいとは言えないが、それでも新幹線で新山口から1回乗り換えで来ることができるのは幸いだ。東京駅を06:15発のぞみ3号に乗ればDLやまぐち号には十分に間に合うダイヤ設定になっている。

 かつてはブルートレインとの乗り継ぎを考慮して1か月間発売の寝台券と同時購入の場合は、やまぐち号の指定券を1か月1日前から発売していたくらい遠方からの乗車を想定した列車だ。戻りはのぞみ56号に接続するので東京駅には22:33に到着する日帰り可能ダイヤだ。

 SLが復活すると今以上に指定券が取りにくくなるはずなので、DLのうちに乗っておいて損はない。また展望車からの風を受けながらの眺めは、グリーン車が取れた場合は往路でも楽しめるが競争率が高いので、普通車指定席の場合は復路で楽しむことができる。

 今回は鉄道中心のレポートだったが、日帰りも可能な「汽車旅」を満喫してみてはいかがだろうか。

【画像ギャラリー】重連運転のDLやまぐち号写真集(19枚)画像ギャラリー

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。