■交通費の節約でお土産やもう1泊を!
首都圏からいわき、または湯本まで常磐線の特急を炉用すると一人当たり往復で12000円以上かかる。家族でとなるとそれだけで数万円が飛んでいく。この物価高騰の折にそれはなかなか大変だ。そこで東京、大宮、横浜、松戸経由で西船橋から無料の送迎バスが運行されているのでこれを利用しない手はない。
浮いた交通費でかなり充実した地元やハワイのお土産物を奮発したり、もう1泊してゆったりとリゾートを楽しんだりと、さらに楽しみが広がる原資となるのがこの無料送迎バスだ。
温泉やプール、美味しいバイキングでの食事やフラダンスショー、さらにはパワースポット参拝まで2泊またはリピートで楽しみたい施設であることは議論を待たない日本有数のリゾート地であることを再認識した。ただし西工車に乗りたい場合は、湯本駅からアクセスするしかないのでバスファンの方は特急ひたち利用になるのかもしれない。
【画像ギャラリー】スパリゾートハワイアンズで昼の新しいショー『Aloha mai~ようこそ~』が開催される!パワースポットのおかげで西工車が出現した?(20枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方