バスの自動運転実証実験に一般試乗も!?  名古屋市鶴舞エリアの幹線道路で10月29日まで実施中!!

 運行ルートは2系統

 運行ルートは2系統で、鶴舞駅ルート(昼間運行)はイオンタウン千種→JR 鶴舞駅名大病院前口→名大病院駐車場前→イオンタウン千種

鶴舞駅ルート
鶴舞駅ルート

 名工大 ルート(昼間運行・夜間運行)は、イオンタウン千種→名古屋工業大学 →イオンタウン千種

名工大 ルート
名工大 ルート

車両は自動運転専用のEV車

 車両はフランスNAVYA SAS社製の自動運転専用のEV車である。最高速度は時速19km、定員は着席7名・立席5名・セーフティオペレーター1名・補助員席1名の14名だ。航続時間は約9時間でエアコン使用時は約5時間。試乗の乗車料金は全区間において無料だ。

車両三面写真
車両三面写真

【画像ギャラリー】名古屋で一般試乗もできる自動運転バスが実証実験開始!

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。