バスをうまく乗り継げば日本最大の湖・琵琶湖だって一周できるってマジ?

■アツい想いは皆同じ?

 バスで琵琶湖1周、そういった発想は酔狂すぎるワケでもなさそうで、実は2017〜18年の夏に、路線バスを使った琵琶湖1周チャレンジ企画が実施されたことがある。

 この時は臨時便を立ててバスを繋げる策が採られ、一周の実現に至っている。とはいえ、電車のように3時間くらいで行って戻れるものではなく、周回するのに2〜3日かかる設定になっていた。

琵琶湖を回るなら、結局のところJR線一択か
琵琶湖を回るなら、結局のところJR線一択か

 例え企画でお膳立てした上でも、路線バスでの200kmが半端なく遠い道のりであるのは変わらないわけか。

【画像ギャラリー】ちょこっとだけバスで回る琵琶湖の旅(8枚)画像ギャラリー

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。