最新記事

西鉄が『完全キャッシュレスバス』の実証運行を2026年3月一杯まで延長するってマジ!?

西鉄が『完全キャッシュレスバス』の実証運行を2026年3月一杯まで延長するってマジ!?

相鉄バスが神奈川県央地区初! 海老名駅〜市役所ルートで自動運転EVバスの実証実験を実施中!!

相鉄バスが神奈川県央地区初! 海老名駅〜市役所ルートで自動運転EVバスの実証実験を実施中!!

路線バスの「路線廃止」と「系統廃止」……どっちがどうで何が違うの?

路線バスの「路線廃止」と「系統廃止」……どっちがどうで何が違うの?

1980年にタイムトリップ!! それは中小私鉄の直営バス部門が終焉を迎える時だった

1980年にタイムトリップ!! それは中小私鉄の直営バス部門が終焉を迎える時だった

西鉄がFUKUOKA OPEN TOP BUS「春の北九州ぐるっと周遊ツアー」を実施! 国産初のオープントップバスを堪能せよ!!

西鉄がFUKUOKA OPEN TOP BUS「春の北九州ぐるっと周遊ツアー」を実施! 国産初のオープントップバスを堪能せよ!!

はぁ? よく聞くカスハラ暴言だけどそれって間違ってますから!!

はぁ? よく聞くカスハラ暴言だけどそれって間違ってますから!!

西鉄が天神大牟田線でAI警備システムの実証実験を開始!! バスにも設置してほしいなあ~!?

西鉄が天神大牟田線でAI警備システムの実証実験を開始!! バスにも設置してほしいなあ~!?

園バスの運転士も不足で通園不可能の危機に! バス事業者とは異なる事情が深すぎた……

園バスの運転士も不足で通園不可能の危機に! バス事業者とは異なる事情が深すぎた……

寝台……ではなく「フルフラットシートバス」が走り出す!! 昔懐かしい寝台列車のワクワク感がある!?

寝台……ではなく「フルフラットシートバス」が走り出す!! 昔懐かしい寝台列車のワクワク感がある!?

公共の乗り物を趣味で運転したいと思ったらバスが最も現実的といえる……っつーか一択でしょ!?

公共の乗り物を趣味で運転したいと思ったらバスが最も現実的といえる……っつーか一択でしょ!?

三菱ふそうエアロエース/エアロクィーンで徹底おさらい!! バスの安全装備が凄すぎる!!

三菱ふそうエアロエース/エアロクィーンで徹底おさらい!! バスの安全装備が凄すぎる!!

ウィラーがカスハラのポリシーを策定……お客様は無条件で神様というわけじゃありませんのでね!!

ウィラーがカスハラのポリシーを策定……お客様は無条件で神様というわけじゃありませんのでね!!

バスが曲がるときにいちいち停止するのがウザいだと? 見えないから停まるしかないんですってば!!

バスが曲がるときにいちいち停止するのがウザいだと? 見えないから停まるしかないんですってば!!

バスの運転時の重要な意識……同じ大型バスでも1mの差が大きく感覚を変えるのでかなり大変!!

バスの運転時の重要な意識……同じ大型バスでも1mの差が大きく感覚を変えるのでかなり大変!!

【3月のバス占い付き】水の女神様のパワーをガッツリといただくゾ!! ということで路線バスでGO!!

【3月のバス占い付き】水の女神様のパワーをガッツリといただくゾ!! ということで路線バスでGO!!

東急バス・虹が丘営業所の昭和~平成のころ……写真に写ったバスたちが懐かしすぎてヤバい!!

東急バス・虹が丘営業所の昭和~平成のころ……写真に写ったバスたちが懐かしすぎてヤバい!!

伊豆急下田→河津をバスで移動したい……その願いを叶えるバス路線が至宝の存在だった!!

伊豆急下田→河津をバスで移動したい……その願いを叶えるバス路線が至宝の存在だった!!

パンタグラフ付きのバスだと!? フィンランド・ヘルシンキ空港バスウォッチが刺激的すぎた!!

パンタグラフ付きのバスだと!? フィンランド・ヘルシンキ空港バスウォッチが刺激的すぎた!!

姿形が両極端な路線バスと高速バスの車両……その中間を埋める車種もちゃんとあるって知ってた?

姿形が両極端な路線バスと高速バスの車両……その中間を埋める車種もちゃんとあるって知ってた?

北総への参詣客輸送から始まった千葉交通の乗り合いバス……その歴史風景を見にいく

北総への参詣客輸送から始まった千葉交通の乗り合いバス……その歴史風景を見にいく

もっと見る

最新号

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

【3月22日発売】巻頭特集は「相鉄バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン128号!!

バスマガジン Vol.128は3月22日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。