最新記事

大空港で唯一? 福岡空港だけ「リムジンバス」がいないってマジ!?

大空港で唯一? 福岡空港だけ「リムジンバス」がいないってマジ!?

【バス運転士不足問題】万博バス運転士にメトロ社員が免許取得して出向だと?

【バス運転士不足問題】万博バス運転士にメトロ社員が免許取得して出向だと?

松阪市路線バス運賃無料デーが3年連続開催だと!? 今年は国宝も見に行けるってマジ?

松阪市路線バス運賃無料デーが3年連続開催だと!? 今年は国宝も見に行けるってマジ?

コミュニティバスで国宝を拝めるってマジ? 松阪市の鈴の音バスで行ってみた!

コミュニティバスで国宝を拝めるってマジ? 松阪市の鈴の音バスで行ってみた!

沼尻軽便鉄道が結んでいた20世紀初頭の“猪苗代〜沼尻〜中丿沢温泉”ルートを路線バスでトレースする

沼尻軽便鉄道が結んでいた20世紀初頭の“猪苗代〜沼尻〜中丿沢温泉”ルートを路線バスでトレースする

日本旅行が二階建てバスと大型トレーラーの運転体験ツアーを企画! 普通免許で運転OKってマジか?

日本旅行が二階建てバスと大型トレーラーの運転体験ツアーを企画! 普通免許で運転OKってマジか?

横に伸びるバス路線を縦に進むだと!? この乗りバスがダイナミックすぎた!!

横に伸びるバス路線を縦に進むだと!? この乗りバスがダイナミックすぎた!!

たった8カ月で驚きの進化!? 生成AIに「バス」の絵をまた描かせてみたら強烈すぎた!!

たった8カ月で驚きの進化!? 生成AIに「バス」の絵をまた描かせてみたら強烈すぎた!!

バスで遊べ!! バスを楽しめ!! マニア視点でバスを見ると毎日が楽しくなる……はず!!

バスで遊べ!! バスを楽しめ!! マニア視点でバスを見ると毎日が楽しくなる……はず!!

【バスでパワスポ】九州初の稲荷神社へは実はバスが便利? 西鉄のあの路線バスからも乗り継ぎ可!

【バスでパワスポ】九州初の稲荷神社へは実はバスが便利? 西鉄のあの路線バスからも乗り継ぎ可!

「そのバスとっとと行けや」だと? バスの走行特性を知って広〜い心で接していただきたいもので……

「そのバスとっとと行けや」だと? バスの走行特性を知って広〜い心で接していただきたいもので……

あのマツダがロータリーエンジン搭載のバスを作っていただと!? そんな名車バスをカタログで見る!!

あのマツダがロータリーエンジン搭載のバスを作っていただと!? そんな名車バスをカタログで見る!!

“こりゃバスファンにしかわからないだろ”という神々しいほどにマニアックなツアーを日本旅行が企画!!

“こりゃバスファンにしかわからないだろ”という神々しいほどにマニアックなツアーを日本旅行が企画!!

都営バスの広告に心を撃ち抜かれた!? 広告に乗っかって主婦が行列する八百屋さんに行ってみた!!

都営バスの広告に心を撃ち抜かれた!? 広告に乗っかって主婦が行列する八百屋さんに行ってみた!!

北海道壮瞥町が免許不要な四輪EVの実証実験を開始! バスの代替として活躍できるのか?

北海道壮瞥町が免許不要な四輪EVの実証実験を開始! バスの代替として活躍できるのか?

一向に無くならない撮り鉄事件……撮りバスファンだって他人事じゃないゾ!!

一向に無くならない撮り鉄事件……撮りバスファンだって他人事じゃないゾ!!

【11月のバス占い付き】バス停前で烏骨鶏がお出迎えする尊いパワスポ!! 文京区の櫻木神社で御祈祷してもらう

【11月のバス占い付き】バス停前で烏骨鶏がお出迎えする尊いパワスポ!! 文京区の櫻木神社で御祈祷してもらう

お顔と頭の大事なところ「耳・目・鼻・口」 この漢字がつくバス停が意外と多い……で数が最も多いのは?

お顔と頭の大事なところ「耳・目・鼻・口」 この漢字がつくバス停が意外と多い……で数が最も多いのは?

ドイツの鉄道見本市「イノトランス」に最新バスも出展されているってマジ!?

ドイツの鉄道見本市「イノトランス」に最新バスも出展されているってマジ!?

令和の時代の新しい代替バス・日田彦山線BRTの存在感が別格すぎる!!

令和の時代の新しい代替バス・日田彦山線BRTの存在感が別格すぎる!!

もっと見る

最新号

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

【9月20日発売】巻頭特集は「東急バス」!! ほか楽しいバスの企画満載の バスマガジン126号!!

バスマガジン Vol.126は9月20日発売!! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了してやまないバス好きのためのバス総合情報誌だ!!  巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、東急バスを特集。東京都から神奈川県において都市部から住宅地、田園地帯まで広いエリアを綿密なネットワークを展開、さらに高速路線バスやエアポートリムジンも大活躍。地域住民の足としてはもちろん、首都圏の動脈ともいえる重要な存在だ。  続く特集は、ついに日本に上陸しさらに種子島での運行が決まった、ヒョンデの電気バス[ELEC CITY TOWN]の試乗インプレッション。日本におけるヒョンデの本拠地である横浜・みなとみらい地区で、徹底的にその性能を確認した。  バスの周辺パーツやシステムを紹介する[バス用品探訪]では、なんと排出ガスからほぼ煤が出なくなるというエンジンオイルを紹介。この画期的な商品「出光アッシュフリー」について、出光で話わ聞いてきた。  そして後半カラー特集では、本誌で毎号、その動向、性能を追跡取材してきた「カルサンe-JEST」。このトルコ製小型電気バスがついに、運行デビューを果たした。その地は長野県伊那市と栃木県那須塩原市。今後の活躍が期待される出発式を紹介する。